Wind Band Press独自のインタビュー記事。

【PR】「WISHでしかできないプログラムを」原点回帰の第20回定期演奏会~WISH Wind Orchestra音楽監督 甲斐誠氏インタビュー
2018/5/10に渋谷で第20回記念定期演奏会を行うプロフェッショナル吹奏楽団、WISH Wind Orchestra。 この節目となる演奏会を前に、演奏会について音楽監督の甲斐誠氏にお話を伺いまし […続きを読む]
Wind Band Press独自のインタビュー記事。
2018/5/10に渋谷で第20回記念定期演奏会を行うプロフェッショナル吹奏楽団、WISH Wind Orchestra。 この節目となる演奏会を前に、演奏会について音楽監督の甲斐誠氏にお話を伺いまし […続きを読む]
今回は、広島で演奏家と聴衆のマッチングサイト「かなであい」の運営を行っている、株式会社ソフトスタジオ代表の呉島進さんにお話を伺いました。 先日私(梅本)が広島経済レポート紙から取材を受け […続きを読む]
今回は、お客様にとって演奏会をより良い体験にしていただき、主催者側も気持ちよく円滑に演奏会を進められるように、演奏会におけるフロア・スタッフ(特に学生や知人にアルバイトお願いした場合やOBが手伝う場合 […続きを読む]
近年、吹奏楽部や楽器奏者の間でメジャーになってきているワード「アレクサンダー・テクニーク」。 名前は聞いたことがあるけれど実際のところどうなんだろう?何なんだろう?役に立つの?取り入れるべき?そんなち […続きを読む]
2000年にチェコで産声をあげた新興クラリネットブランド「RZクラリネット」は、時を経て2017年に日本上陸。 その経緯から、クラリネットに対するこだわり、今後の日本での展開など、日本初のRZアーティ […続きを読む]
Wind Band Press読者の皆様の中には、「母親になってから楽器を辞めてしまった、でもまたやりたいなあ・・・」と漠然と考えておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、「ママさんブ […続きを読む]
毎年冬にシカゴで行われる世界の吹奏楽の最も重要なイベントのひとつ、「ミッドウェスト・クリニック」。 今年は日本から広島ウインドオーケストラが招聘されています。 日本からも、勉強熱心な方などは毎年シカゴ […続きを読む]
横浜みなとみらいホールで中高生を中心に結成されたビッグバンド「みなとみらいSuper Big Band」。2017年11月には結成から5年目を迎え、2017年12月3日には、結成当初からサポートを受け […続きを読む]
今年の12月にシカゴで行われるミッドウエストクリニックに招待されることが決定したプロ吹奏楽団、広島ウインドオーケストラ。 2011年より同楽団の音楽監督を務める、日本が誇るマエストロ下野 […続きを読む]
仙台出身のフリーランスのオーボエ奏者であり、現在は指揮指導で石巻広域消防音楽隊のトレーナーも務める高階睦(たかしな むつみ)さん。 ご縁がありインタビューをさせて頂けることになりました。 石巻広域消防 […続きを読む]
2017年9月29日(金)に第18回定期演奏会を開催するWISH Wind Orchestra。WISH Wind Orchestraについてや、今回の演奏会の聴き所などについて、指揮者 […続きを読む]
イラン出身の作曲家アミル・モルックポーア氏(Amir Molookpour)の新作「パルミラの遺跡」が収録されたCDが発売されました。(CDレビューはこちら) 以前にやり取りをしていた際に、モルックポ […続きを読む]
日本でも大人気の作曲家、ヤン・ヴァンデルロースト氏(Jan Van der Roost)にインタビューさせていただきました。 また、原文の英語も日本語版の後に併記しますので、英語で直接読みたい方はそち […続きを読む]
先日「Cheer Up! みやぎ」さんとの提携記事としてインタビューを掲載した、打楽器奏者の會田瑞樹さん。(→インタビューはこちら) Wind Band Pressではこれまでにも會田さんのいくつかの […続きを読む]
打楽器奏者として活躍著しい會田瑞樹さん。 6月にセカンドアルバム『ヴィブラフォンのあるところ』をリリースされた。作曲家の薮田翔一氏、湯浅譲二氏などによるヴィブラフォンのための作品はヴィブラフォンという […続きを読む]
Copyright © 2018 | WordPress Theme by MH Themes