作編曲家の金山徹氏がプロデュースした若手 …

作編曲家の金山徹氏がプロデュースした若手 …
「第9回神戸国際フルートコンクール」(2 …
1日2部形式別プログラムの「みなとみらいクラシック・マチネ ~名手と楽しむヨコハマの午後~」、12月はフルート奏者の上野由恵氏、1月はホルン奏者の福川伸陽氏が登場!
フィルハーモニック・ウィンズ大阪(オオサカン)松尾徳子のハープと共に、オペラのみならず歌曲でも高い評価を受けるソプラノ古瀬まきを、宝塚歌劇オーケストラ奏者で室内楽の分野でも活躍するホルン張泰士でお届けします。
日本を代表するパーカッショニスト加藤訓子が、 2017年にリリースしCDショップ大賞クラシック賞を受賞した「BACH」。同アルバムのライブ版・バッハツアー2018 を締めくくる北海道と三重公演のご案内
パリ音楽院フルート科教授のフィリップ・ベルノルド氏を迎え、フルートオーケストラの演奏会が行われる。
結成より5年を経たセレンディピティ・サクソフォン・カルテット(三國可奈子、木藤良朝子、野口紗矢香、石岡公恵)が、渋谷の美竹清花さろんにてサロンコンサートを行う。
独自のプログラミングで注目を集める室内オーケストラ「シンフォニエッタ静岡」の第6回東京定期公演が開催される。 客演ピアニストは世界的オンド・マルトノ奏者として知られる原田節氏。
人気サクソフォーン奏者ケニー・G、5年ぶりの来日公演が決定!
チューバに橋本晋哉氏、クラリネットに岩瀬龍太氏を迎え、スリーシェルズ所属の磯部英彬プロデュースによる楽器と電子音響の極限の出逢い「マキシマム」が開催される。
洗足学園音楽大学の打楽器アンサンブル授業履修者から選抜されたグループによる演奏会「パーカッションコンサート P」が開催される。
ウィーンフィルの首席奏者カール=ハインツ・シュッツ、ダニエル・オッテンザマーによる夢の共演が全100席のホールで実現!!!