ケニー・G、5年ぶりの来日公演決定!世界を虜にした貴公子の美しきメロディーが再び!ジャパン・ツアー 2019(2019/1/15:東京、2019/1/16:大阪)






人気サクソフォーン奏者ケニー・G、5年ぶりの来日公演が決定!

“Forever In Love” でグラミー賞を獲得し、インストゥルメンタル・ミュージック史上に輝くセールス記録を樹立。

心から日本を愛するケニー・Gのメロディアスで甘く切ない音色が優しく会場を包み込む。

【ケニー・G ジャパン・ツアー 2019】招聘・企画制作:キョードー東京インターナショナル

<東京公演>

日時:2019年1月15日(火)  開場18:00 / 開演19:00(予定)
会場:Bunkamuraオーチャードホール
料金(全席指定・税込): S席:¥11,500 A席:¥10,500
主催:キョードー東京/ キョードー東京インターナショナル / 朝日新聞 / WOWOW / J-WAVE / InterFM897 /ニッポン放送 / 文化放送 / ぴあ
後援:ユニバーサル ミュージック / ソニー・ミュージック ジャパン インターナショナル
★お問い合わせ先:キョードー東京0570-550-799(平日11:00~18:00 土日祝10:00~18:00)
http://kyodotokyo.com/

<大阪公演>

日時:2019年1月16日(水)  開場18:00 / 開演19:00(予定)
会場:NHK大阪ホール
料金(全席指定・税込): S席:¥11,500 A席:¥10,500
主催:キョードー関西 / キョードー東京インターナショナル / 朝日新聞 / FM802 / FM COCOLO
後援:ユニバーサル ミュージック/ ソニー・ミュージック ジャパン インターナショナル
★お問い合わせ先:キョードー大阪0570-200-888(全日10:00~18:00)

★東京公演、大阪公演とも、未就学児入場不可、チケットはお一人様1枚必要です。

チケット:
◆ぴあプレリザーブ抽選先行:10/18(木)11:00~10/24(水)11:00
受付URL:http://w.pia.jp/t/kennyg/
◆一般発売日:11月2日(金)10:00~予定

日本公演公式サイト

■ケニー・Gからのメッセージ

こんにちは! ケニー・Gです。

来年1月15日にBunkamuraオーチャードホール、そして1月16日にNHK大阪ホールでコンサートを行います。

日本に行くのはいつも楽しみにしています。日本は世界でもっとも好きな国の一つで、日本の文化、人、そして食べ物、全て大好きです。

今、新しい楽曲に取り組んでいるから、みなさんに新曲を披露することができるかもしれないです。

バンドメンバーも最高のミュージシャンが揃い、とにかく最高に楽しいステージになるので、みなさんぜひ会場にお越しください。

来年の1月に日本へ行けるのを楽しみにしています。

■ケニー・G プロフィール
インストゥルメンタル・ミュージック史上に輝くCDセールス記録を持つサックス奏者。
ソプラノ・サックスによるメロディックで甘く切ない音色が特徴。
1970年代にジェフ・ローバーに師事し頭角を現す。83年にアルバム『シティ・ライツ』でデビュー。92年に発表した『ブレスレス』が、インストゥルメンタル作品にもかかわらず全世界で1,000万枚以上を売り上げる。同アルバムに収録された「フォーエヴァー・イン・ラヴ」は1994年にグラミー賞インストゥルメンタル部門の最優秀作曲賞を受賞。その後に発表したアルバムはいずれも大ヒットを記録している。

関連CD




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信