打楽器奏者の加藤訓子氏が監修する「スティーヴ・ライヒ プロジェクト」の愛知公演が開催されます。
主催からWind Band Press読者へのメッセージは以下の通り。
加藤訓子が今をリードする若手プレイヤーを率いてスティーヴ・ライヒの往年の代表作を演奏するプロジェクト。今年4月、世界リリースされた話題のニューアルバム「kuniko plays reich ll」の圧倒的な完成度とライブソロ+テープによるパフォーマンス、ライヒ70年代の最高傑作、12人の奏者による「ドラミング」ライブをお楽しみください。
公演詳細は以下の通り。
日時:
[1] 2024年9月13日(金)開場: 17:00 / 開演: 17:30 / 終了: 20:30
[2] 2024年9月14日(土)開場: 13:00 / 開演:13:30 / 終了: 16:00
[3] 2024年9月14日(土)開場: 17:00 / 開演:17:30 / 終了: 20:30
会場:愛知県芸術劇場 小ホール
会場住所:愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-2
入場料:
・一般5,000円
・U-25 3,000円
・アーティスト割 3,000円※2
・DRUMMING 3,000円※3
※1本公演は自由席となっており、予約順で整理番号が発行されます。当日は番号順にお入りいただけます。
※2 芸術文化ワークスでは、年齢、ジャンル問わず、アーティストをサポートする目的で、特別割引価格を設定しています。取り扱いはTEKETのみ。ご購入にはご来場者のお名前(芸名可)とメールアドレスのご登録をお願いします。
※3ドラミングのみご覧になる方は、[1][3]18:30~19:00、[2]14:30~15:00にお越し下さい。TEKET のみ、特別価格3,000円のドラミングチケットをご購入いただけます。
14日昼公演のみ、託児サービス(事前予約制)があります。
【託児サービスのお問い合わせ】
愛知県芸術劇場:052-971-5609 (10:00-18:00)
チケット購入方法:
TEKET
https://teket.jp/314/33080
愛知芸術文化センタープレイガイド
052-972-0430(10~19/土日祝10~18時/月定休)
オンラインはこちら:要事前登録(無料)
出演:
KUNIKO KATO & MUSICIANS
加藤訓子(監修・演奏)
悪原至・東廉悟・青栁はる夏・岩間美奈・齋藤綾乃・篠崎陽子・富田真以子・敦賀朝香・濱仲陽香・藤本亮平・古屋千尋・松野弥咲・三神絵里子・菊池奏絵 (picc.)
sound design : 寒河江勇志
lighting design : 岩品武顕
プログラム:
『kuniko plays reich ll』
FOUR ORGANS
PIANO PHASE version for vibraphone
NAGOYA MARIMBA
NEW YORK COUNTERPOINT
all arrangement & performance by KUNIKO KATO
『DRUMMING LIVE』
Part l. 4 pairs of bongos drums
Part ll. 3 marimbas, 2 or 3 female voices
Part lll. 3 glockenspiels, whistler, and piccolo
Part lV. complete ensemble
主催・お問い合わせ:
芸術文化ワークス事務局
info@npo-artsworks.org
tel. 080-5075-5038
お近くの方はぜひ足をお運びください。
協賛
その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!
■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)
■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!
様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。
▼人気の記事・連載記事
■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました