【吹奏楽】本場、上海帰りの吹奏楽団による「炒飯の掟」!上海ブラスバンド日本支部 第3回演奏会(2018/2/17:江東区文化センター)




先ほど投稿した記事「気になる!世界の吹奏楽事情~中国・上海編~」にご協力頂いた「上海ブラスバンド日本支部」の演奏会が開催されます。

上海から帰国した皆さんによる「炒飯の掟」、どんな演奏になるのでしょうか。

ぜひお立ち寄りください。

公演詳細は以下の通り。


日時:2018/2/17(土)16時開演(15時30分開場)

会場:江東区文化センター

入場無料
※定員になりましたら入場をお断りさせていただく場合がございます。

演目:
ジュビローソ(フィリップ・スパーク)

風紋(保科洋)

エル・カミーノ・レアル(アルフレッド・リード)

ハリウッド万歳(岩井直溥編)

シング・シング・シング(プリマ)

炒飯の掟(福島弘和)

オペラ座の怪人(アンドリュー・ロイド・ウェバー)
ほか

主催:上海ブラスバンド日本支部

お問い合わせ:
sbbjp.info@gmail.com


上海ブラスバンド日本支部について

上海ブラスバンド日本支部は、上海ブラスバンドから帰国した団員による集まりです。上海ブラスのほとんどの人が数年で帰国、または中国の他の都市や他の国へと引っ越して行きます。最初は日本に帰国した団員で集まり飲み会などをしていましたが、また皆で演奏したいという想いが募り、日本でも合奏を楽しむようになりました。関東への帰国者が一番多いので、定期的な合奏は東京のみで行っていますが、東海・関西・北陸でも合宿練習を行っています。2016年には東京で日本支部第一回演奏会を開催。全国・世界各地に散らばる上海ブラスOBOG団員約60名が東京に集い、演奏会を開催しました。懐かしい顔もいれば、初めましての人もいますが、同じ上海ブラスで演奏したことのある者同士すぐに打ち解け、昔からの仲間のように意気投合し、まるで上海で演奏しているかのような演奏会となりました。今年も第3回演奏会を2月17日(土)16時開演で、東京都江東区文化センターにて開催します。(入場無料) 東京から上海に想いを馳せ、熱い演奏を奏でますので、ぜひ聴きにいらして下さい。

上海ブラスバンド日本支部facebookページはこちら




協賛






その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信