ドラマティックでスケールの大きい作品が多く、日本でもヒットするかと思いきや特にヒットしていない感のあるオランダの作曲家ハーディ・メルテンス。
素晴らしい作曲家なのですがあまり話題に上がらないので、本人から情報を頂いたこの機会にぜひ知っていただきたいと思います。
メルテンスは1960年生まれ。ユトレヒト大学で音楽学、ユトレヒト音楽院で作曲と指揮を学びました。オランダ王立軍楽隊でクラリネット奏者およびアレンジャーとしてキャリアをスタートさせましたが、後に作曲家、指揮者として世界中で知られることになります。
現在はティルブルフ音楽院で指揮法を教える傍ら、いくつかのオランダのコミュニティ・バンドを指揮し、多くのコンテストで賞を獲得しています。また多くの国で客演指揮や講師も務めています。
彼の作品はWMCの課題曲になったりもしているので、熱心な吹奏楽ファンならおなじみですね。
近況としては、イタリアのBanda Musicale Monastirの委嘱作品「THE MEMORY OF THE STONES」の初演が2016年12月にイタリアのモナスティールで行われます。指揮はAlessandro Cabras。14分ほどの作品だそうです。
Marie-Jeanne van Deurenの詩が入るのかもしれません。
最近初演が終わった作品としては、「DOOWYLLOB」があります。詳細は不明ですが、2016年の7月23日に初演されたばかりです。
最近の出版作品は、HAAFABRAの2016-2017のカタログによれば「Land of thousand flavours」が出版されています。
二胡のためのコンチェルトですがヴァイオリンかソプラノ・サクソフォーンでも代用可能。
他にもいろいろなタイプの作品があるのでHAFABRAのサイトでたくさん聴いてみてください。
作品集も出ています。
WBP Plus!でもお取り扱いをしています。
協賛
その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!
■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)
■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!
様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。
▼人気の記事・連載記事
■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
[…] →メルテンス氏についての簡単なバイオはこちらの記事を参照 […]