WBP Plus!に登録した商品でレビューを書いたもののWind Band Pressで紹介していなかった商品がたまっていたので紹介していきます。
今回のレビューはマーク・カスタム (Mark Custom)から発売されたクリストファー・C・チャップマン指揮、オレゴン州立大学ウィンド・アンサンブルのCDデヴィッド・マスランカ作品集 Vol.5 – ミサ(Mass: The Music of David Maslanka Vol 5)」です。
デヴィッド・マスランカが亡くなった後も彼の音楽は生きています。
このマーク・レコードからの5作目の作品集は、まるごと「ミサ」。1994年から1995年にかけて作曲され、2005年に改訂された版です。演奏時間は約1時間40分の超大作です。
マスランカの作品が宗教的であるのはファンの方ならご存知かと思いますが、その極みとも言える作品、それがこの「ミサ」でしょう。
「ミサ」というのはカトリック教会のミサ(感謝の祭儀)で歌われる曲で、古今東西多くの作曲家がミサを書いています。このマスランカのミサでも基本的なミサ曲の構成に沿っています。
室内合唱、ソプラノ、バリトンを伴う作品で、音楽の美しさ、力強さ、尊さ、すべてが詰まっており、マスランカが魂を捧げた渾身の逸品であることは疑う余地がありません。
日本人の中でもカトリックのキリスト教徒でもない限りミサもミサ曲もあまり身近なものではないと思いますし、教徒の方が感じるそれと、教徒でない方(僕は後者)では感じ方もだいぶ違うと思うのですが、イメージしているよりはだいぶ聴きやすい作品だと思いますので、ぜひ聴いてみて下さい。
極めて宗教的ではありますが、演奏もとても素晴らしい仕上がりなので、マスランカ・ファンならコレクトしておきたいCDです。
レビュー:梅本周平(Wind Band Press)
商品詳細は以下の通り。
■原題:Mass: The Music of David Maslanka Vol 5
■指揮者:クリストファー・C・チャップマン(Christopher C. Chapman)
スティーヴン・ジールケ(Steven Zielke)(合唱指揮)
サンドラ・バブ(Sandra Babb)(ベッラ・ヴォーチェ指揮)
■演奏団体/演奏者:オレゴン州立大学ウィンド・アンサンブル(Oregon State University Wind Ensemble)
オレゴン州立大学室内合唱団(Oregon State University Chamber Choir)
コーヴァリス・レパートリー・シンガーズ (Corvallis Repertory Singers)
ベッラ・ヴォーチェ(Bella Voce)
ソプラノ:エイミー・ハンセン(Amy Hansen)
バリトン:ニコライ・ストロンマー(Nicolai Strommer)
■レーベル:マーク・カスタム (Mark Custom)
■発売年:2019
■収録曲:
ミサ:デヴィッド・マスランカ
Mass:David Maslanka
Book 1
1. Introit: She is the moss…
2. Kyrie
3. Before the Gloria: Quietly entering your presence…
4. Gloria
5. Before the Credo: Bright window, your night is full of stars…
6. Credo
Book 2
1. Before the Sanctus: Near the hermitage of my dreams…
2. Sanctus
3. Before the Benedictus: Sophia, when you call me…
4. Benedictus
5. Before the Agnus Dei: O Earth, O Stars…
6. Agnus Dei
7. Before the Dona Nobis Pacem: I lay my sorrow down…
8. Dona Nobis Pacem
協賛
その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!
■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)
■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!
様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。
▼人気の記事・連載記事
■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました