シンフォニエッタ静岡 2019/20シーズン定期公演の定期会員券が発売開始(2019/1/11)





シンフォニエッタ 静岡、2019/20シーズン定期公演は、静岡2公演、東京2公演の計4公演。

芸術監督 中原朋哉が得意とするフランス近現代の作品を中心に、ここでしか聴けないプログラムをお届けします。

第57回、プーランク:モノ・オペラ「声」は、オペラを上演しながら、同題材の版画26点を投影、という音楽と美術の同時上演。

第58回は原田節氏がピアニストとして登場。(オンド・マルトノは演奏しません)

第59回は管楽器中心のプログラムで、イベールのチェロ協奏曲は管楽器+チェロという編成。

第60回ではフランス、ブルターニュ地方の作曲家ラドミローとロパルツの作品などをご紹介します。

一回券よりも先に良い席を確保でき、お得な料金の「定期会員券」は1月11日より発売開始。

第57回【静岡】
日時:2019年7月7日(日)14時
会場:焼津文化会館(静岡県焼津市)
指揮:中原朋哉
ソプラノ:加藤早紀
【プログラム】
フォーレ:組曲「ペレアスとメリザンド」“メリザンドの歌”付き
ラヴェル:組曲「クープランの墓」
プーランク:モノ・オペラ「声」 (台本:ジャン・コクトー/版画:ベルナール・ビュフェ)

第58回【静岡】
日時:2019年9月23日(月・祝)14時
会場:グランシップ中ホール(静岡県静岡市)
指揮:中原朋哉
ピアノ:原田節
【プログラム】
シューベルト:交響曲第5番
フォーレ:バラード ~管弦楽を伴うピアノのための~
フォーレ:パヴァーヌ
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 KV488

第59回【東京】
日時:2019年11月10日(日)14時
会場:サントリーホールブルーローズ(東京都港区)
指揮:中原朋哉
チェロ:田口裕(当楽団チェロ奏者)
【プログラム】
ミヨー:室内交響曲第5番
ケクラン:2つのフルートのためのソナタ
ダンディ:シャンソンとダンス
イベール:チェロ協奏曲
モーツァルト:セレナーデ第12番「ナハトムジーク」

第60回【東京】
日時:2020年2月28日(金)19時
会場:紀尾井ホール(東京都千代田区)
指揮:中原朋哉
【プログラム】
ラドミロー:交響詩「ラ・ブリエール」
ロパルツ:交響曲第5番(日本初演)ほか

2019/20シーズン定期公演 定期会員券のご購入はシンフォニエッタ静岡のウェブサイトから。


【お知らせ】

シンフォニエッタ静岡の自主制作CDを、Wind Band Pressと同じくONSAが運営するストア「WBP Plus!」でもお取り扱いしています。

Yahoo!ショッピング店で購入する

楽天市場店で購入する




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信