川嶋信子(薩摩琵琶)、金川信江(クラリネット)「ふきもの ひきもの もの語る」薩摩琵琶・クラリネット・語りと音楽(2024年6月25日:アーリーバード・アクロス、東京都)

広告枠



 

薩摩琵琶奏者の川嶋信子氏、クラリネット奏者の金川信江氏によるコンサートが開催される。

主催からWind Band Press読者へのメッセージは以下の通り。

親しみを感じる会場で和洋と個性が共鳴す。特色のある公演ぜひご来場ください。

公演詳細は以下の通り。


日時:2024年6月25日火曜日 18:30開場 19:00開演
おおよその終演予定時間:21時

会場:アーリーバード・アクロス
会場住所:東京都豊島区駒込1-40-14
会場についての備考:JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅 徒歩2分

入場料:3,500円

チケット購入方法:

ヤフー パスマーケット
※電子チケット、クレジットカード又はPayPay残高決済が可能です。

メールフォームからご予約
※当日受付にて、現金でご精算のうえご入場ください。

出演:

川嶋信子 薩摩琵琶 語り
桐朋学園大学短期大学部芸術学科卒業。役者として数多くの舞台に出演し、CM等でも活躍。その後、薩摩琵琶を鶴田流・岩佐鶴丈に師事。イベント出演や寺院、学校、美術館、公共施設などさまざまな場で琵琶の魅力を発信し、平家ゆかりの地でも毎年演奏。他にも無声映画の楽師や舞踏との共演、琵琶2人のユニット「谷中琵琶Style」や琵琶と講談の会「bi-dan」を自ら企画するなど、その活動は多岐に渡る。また寺山修司生誕80年記念公演/演劇実験室・万有引力「身毒丸」への出演(音楽家)を機に、創作語りライブを開始。寺山修司やシェイクスピア、芥川龍之介を題材に新作を発表し、“語りもの”としての琵琶の在り方を探求する。その“かたる声”には定評があり、力強い低音から透き通るような高音まで、奥行きのある響きと表現で物語を伝えている。2018年には明治大学図書館ギャラリーにて「琵琶と文学~琵琶奏者・川嶋信子の世界~」展が開催された。一日体験教室「まなびわ」を毎月開講し普及活動に尽力しながら、一昨年より“琵琶寄席”を主催し業界の活性化に努めている。日本琵琶楽コンクール上位入賞多数。NHK邦楽オーディション合格。NHK・FM「邦楽のひととき」出演。洗足学園音楽大学非常勤講師。

金川信江 クラリネット
国立音楽大学卒業。第1回ロマン派音楽コンクール優秀賞受賞(グランプリなし単独での優秀賞受賞)。第13回ベストプレイヤーズ・コンクール奨励賞受賞。第34回国際芸術連盟新人オーディション合格の他、複数の受賞・合格歴を持つ。高瀬千恵子、池松和彦、横川晴児、ジャック・ランスロ、武田忠善の各氏に師事。審査により学費全額助成を得て参加修了したスイス国立チューリッヒ音楽大学マスタークラスにおいて、ファビオ・ディ・カソラ氏に師事。「おしゃべりコンサート」「こどものためのコンサート」「語りと音楽の世界」「日本現代音楽展」等に出演。「リサイタル」開催。音楽のイメージを想像する種として写真を取り入れたクラリネット無伴奏ソロによるカフェやギャラリーでの「気ままなコンサートシリーズ」と、ライブ配信での〔音楽とイマージュ〕は好評を博し多数の公演を行う。【写真家たちの新しい物語】第8回に選出され、富士フイルムフォトサロン東京にて初写真個展開催。「Regard Intense by 16 photographers 」参加、IMA next ショートリスト選出等、音楽と写真を通じ幅広い活動を行っている。音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)アーティスト。

ゲスト 小磯美希 クラリネット
4歳よりピアノ、12歳よりクラリネットを始める。東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻(クラリネット科)卒業。ピアノを林苑子、クラリネットを金川信江、松本健司、兼氏規雄、太田友香の各氏に師事。第47回茨城県新人演奏会、第81回東京国際芸術協会新人演奏会に出演。クラリネットアンサンブルでの演奏活動や、部活指導などを行なっている。

プログラム:

第一部
薩摩琵琶
浦嶋子伝説 川嶋信子創作演目の自身による弾き語り
クラリネット二重奏
プランツァー/3つの協奏的二重奏曲 第1番 金川信江 小磯美希

第二部
語りと音楽 ~うたの詩などを手がかりに~

役者を経て薩摩琵琶と出会った川嶋が詩を語り
クラリネット独奏シリーズも手がける金川が奏でる
そして 琵琶+歌+クラリネット

虚無・混沌から、自由、光、希望へ

ブラームス/メロディーのように グロート・詞
武満徹/小さな部屋で 川路明・詞
武満徹/死んだ男の残したものは 谷川俊太郎・詞
カタロニア民謡/鳥の歌
宮沢賢治/星めぐりの歌 宮沢賢治・詞
武満徹/昨日のしみ 谷川俊太郎・詞
武満徹/小さな空 武満徹・詞   他

主催・お問い合わせ:
音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)
https://cdf-music.com

協力:琵琶ひとひら会
後援:株式会社 ビュッフェ・クランポン・ジャパン

 

 

お近くの方はぜひ足をお運びください。




協賛



広告枠






Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信