「アンサンブル・リュネット」のメンバーでもある江戸聖一郎氏がソロリサイタルを開催!江戸聖一郎 フルート・リサイタル「パリの風」(2018/7/18:兵庫県立芸術文化センター)




「アンサンブル・リュネット」のメンバーでもあるフルート奏者の江戸聖一郎氏がソロリサイタルを開催する。

「パリの風」と題されたフレンチ作品を中心とした硬派なプログラム。共演はピアニストの鈴木華重子氏。

公演詳細は以下の通り。


江戸聖一郎 フルート・リサイタル「パリの風」

日時:2018年7月18日(水)18時30分 開場 / 19時 開演
会場:兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

出演:
江戸聖一郎(フルート)
鈴木華重子(ピアノ)

曲目:
フルート・ソナタ / F.プーランク
牧神の午後への前奏曲 / C.ドビュッシー
組曲 / C.M.ヴィドール
カルメン・ファンタジー / G.ビゼー(江戸聖一郎 編)

入場料:一般 3,000円 学生2,000円

チケット取り扱い:
チケットぴあ (Pコード:113980)
ドルチェ楽器(TEL: 06-6377-1117)
パールフルートギャラリー大阪 (TEL: 06-6282-0660)
三木楽器 管弦楽器専門店 Wind Forest(TEL: 06-6251-4596)

主催:Calico Music
協賛:パールフルートギャラリー大阪
後援:神戸新聞社, 伊丹市芸術家協会, 伊丹市吹奏楽連盟, 京都市立芸術大学音楽学部同窓会真声会

お問い合わせ:Calico Music 080-6131-0420, calicomusic222@gmail.com


【プロフィール】江戸聖一郎 Seiichiro Edo / フルート

京都市立芸術大学音楽学部卒業。大学卒業後に渡仏し、フランス国立オールネイ・スー・ボワ音楽学校において、世界的フルート奏者であるパトリック・ガロワ氏に師事する。同校を審査員満場一致の一等賞を得て卒業。京都市立芸術大学大学院音楽研究科博士(後期)課程を修了し、フランソワ・ドゥヴィエンヌに関する研究で博士号を取得。これまでに、フルートを赤穂由美子、待永望、大嶋義実、瀬尾和紀、パトリック・ガロワの各氏に、リコーダーを秋山滋氏に師事。

タンスマン国際コンクールファイナリスト(ポーランド)、ピカルディー音楽コンクール(フランス)1等賞。ル・パルナス・フルートコンクール第1位、UFAM国際音楽コンクール1等賞など、数多くのコンクールで優秀な成績をおさめる。2016年度伊丹市芸術家協会新人賞受賞。

2007年よりザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団フルート奏者を務め、オペラをはじめ、数多くの公演に参加。オーケストラ奏者としての信頼は厚く、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、大阪交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、広島交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、兵庫芸術文化センター管弦楽団など、数多くの他楽団へも客演している。

メガネ男性フルート奏者4名によるパフォーマンス・グループ「アンサンブル・リュネット」の一員としても活動し、その自由で洒脱な芸風が注目を集めている。これまでに大阪での11回の定期公演の他、全国各地で公演を行い、2016年には海外のフルートフェスティバルからも招聘され、韓国の大邱・ソウル、中国の北京ではその高いアンサンブルの精度と音楽性、インパクトの強いパフォーマンスが現地の聴衆に熱狂的に受け入れられた。2013年、第16回日本フルートコンヴェンションコンクール・アンサンブル・アワード部門において第1位を受賞。これまでにStudio N.A.Tより3枚のCDをリリースしている。

2015年に打楽器奏者の安永早絵子とともにフルートと打楽器のデュオ・ユニット「エピスリー」を結成し、オリジナル作品を中心とした独自の活動を展開している。2015年12月、Studio N.A.TよりデビューCDをリリース。

鈴木華重子 Kaeko Suzuki / ピアノ

兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、京都市立芸術大学卒業。その後渡米し、インディアナ大学でアーティスト・ディプロマ修了。同大学在学中、フランコ・グッリ、ヤーノシュ・シュタルケル、堤剛の各氏のスタジオピアニストも務める。さらにドイツ、フランスでも研鑚を積み、これまでソロ、室内楽、協奏曲などの演奏会にて活躍する。帰国後は、日本演奏連盟主催(文化庁助成)演連コンサートを皮切りに、京都、兵庫などでソロリサイタルを開催し、好評を博す。室内楽にも意欲的に取り組み、堤剛、上村昇、ウィリアム・ベネット、トレヴァー・ワイ、ティモシー・ハッチンス、エミリー・バイノン、サラ・ルヴィオンなど、世界的音楽家からの厚い信頼を得て、共演を重ねている。活躍は日本国内にとどまらず、台湾、中国、アメリカでの演奏の他、アメリカのASTAコンクール(弦楽器)、神戸国際フルートコンクールでは公式ピアニストを務め、中国・大連市で開かれた「日中国交正常化30周年記念演奏会」に招待されて演奏するなど、舞台の場を世界に広げている。また音楽祭にも定期的に招聘されている。これまでにピアノを家永摩利子、三森尚子、阿部裕之、フセイン・セルメット、練木繁夫の各氏に師事。室内楽を故ロスティスラフ・ドゥビンスキー、スタンリー・リッチー、練木繁夫の各氏に師事。宝塚ベガ音楽コンクール入賞、京都音楽協会賞、松方ホール音楽賞選考委員奨励賞、京都芸術祭最優秀協演賞、第13回びわ湖国際フルートコンクール最優秀共演賞、第25回摂津音楽祭伴奏賞など多数受賞。
大阪樟蔭女子大学特別講師、京都堀川音楽高等学校非常勤講師。




協賛






その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信