【公演中止】多彩な打楽器の世界!B→C バッハからコンテンポラリーへ[221]會田瑞樹(パーカッション)(2020/4/21:東京オペラシティ リサイタルホール)






※下記の公演は中止となりました。チケットの払い戻しについては東京公演はお買い求めの各プレイガイドにて、払い戻しの対応をいたします。仙台公演については仙台市市民文化事業団のホームページにてご案内となります。(両公演共通の詳細はこちら


パーカッション奏者の會田瑞樹氏が、東京オペラシティの名物リサイタルシリーズ「B→C」に登場する。

デビュー10年目となる記念すべき年に會田瑞樹が放つ最強の布陣。この演目にたどり着くまでなんども推敲したという。

共演にはインドネシアジョグジャカルタで活躍中のガムラン奏者ウェリ・ヘンドラッモコ、若手箏奏者のホープ金子展寛氏。

三つの文化が共振するトリオの新作は薮田翔一氏が書き下ろす。独奏ヴィブラフォンのための新作は世界中をまたにかけて活躍する細川俊夫氏に委嘱。

BすなわちBachはヴィブラフォンと箏という異色のデュオによってプレリュードとフーガBWV543が白藤淳一の手で新たな命が吹き込まれる。

會田氏も尊敬するウェリ・ヘンドラッモコとのデュオ曲《Welly》は會田氏の自作品。奏者独自の目線から紡がれる作品に注目を。

プログラムは會田瑞樹が独奏打楽器奏者を志すきっかけとなった石井眞木作曲《サーティーン・ドラムス》で高らかに幕をあける。再演作品には佐原詩音作曲のアイヌの言葉と音楽を美しく共振させた《Petorunkamuy》、世界的ベストセラー安部公房の傑作「砂の女」を作者独自の目線で音楽に紡いだ内藤明美作品、鴨居玲作「教会」から深いインスピレーションを得た権代敦彦作曲《光のヴァイブレーション》が鮮やかに描き出される。

さらに會田瑞樹の故郷仙台に史上初めてB→Cが登場。2020年4月18日(土)14時開演/日立システムズホール(旧:仙台市青年文化センター)交流ホールが円形劇場となって特別な1日が幕をあける。

公演詳細は以下の通り。


日時:2020年4月21日[火]19:00
会場:東京オペラシティ リサイタルホール

[出演]
會田瑞樹(パーカッション)

[共演]
ウェリ・ヘンドラッモコ(グンデル)*
金子展寛(箏)**

[曲目]
石井眞木:サーティーン・ドラムス(1985) [膜質打楽器]
會田瑞樹:グンデルとヴィブラフォンのための《Welly》(2018/2020、改訂版初演)* [グンデル、ヴィブラフォン]
ヘンドラッモコ:インバル・ワカナ(2018)* [ガンバン]
薮田翔一:新作(2020、會田瑞樹委嘱作品、世界初演)*/** [箏、グンデル、打楽器]
佐原詩音:ペトルンカムイ(2018) [ヴィブラフォン、金属打楽器]
内藤明美:独奏打楽器奏者のための《砂の女》(2012) [ヴィブラフォン、金属打楽器、膜質打楽器]
細川俊夫:新作(2020、會田瑞樹委嘱作品、世界初演) [ヴィブラフォン]
J.S.バッハ/白藤淳一 編:プレリュードとフーガBWV543 ** [箏、ヴィブラフォン]
権代敦彦:光のヴァイブレーション(2016) [ヴィブラフォン]

チケット:全席自由、¥3,000(税込)

[チケット発売日]
Arts友の会優先発売:1月17日[金](特典:10%割引)
「インターネット予約」会員優先発売:1月22日[水]
一般発売:1月24日[金]

[チケット取り扱い]
東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:170-453)


[仙台公演情報]
2020年4月18日[土]15:00開演(14:30開場)
会場:日立システムズホール仙台 交流ホール

[チケット料金](全席自由・税込)
¥2,000

チケット一般発売:2020年1月25日[土]

主催:公益財団法人 東京オペラシティ文化財団
共催:公益財団法人 仙台市市民文化事業団、エフエム仙台
後援:河北新報社、TBC東北放送、仙台放送、MMTミヤギテレビ、KHB東日本放送、NHK仙台放送局
協賛:日本生命保険相互会社

チケット取り扱い:仙台市市民文化事業団(日立システムズホール仙台) 022-727-1875
お問い合わせ:HAL PLANNING 022-262-1682




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信