【アンサンブル】世界最高の木管楽器のスタープレイヤーが集結!レ・ヴァン・フランセ来日公演(2018/4/28:福岡シンフォニーホール)





豪華メンバーと華麗なアンサンブルでファンの多い木管+ピアノ・アンサンブル「レ・ヴァン・フランセ」の公演が4月28日に福岡シンフォニーホールで行われる。

メンバー・インタビューはこちら

公演詳細は以下の通り。


日時:2018/4/28(土)14:00開演

会場:福岡シンフォニーホール

出演:
フルート/エマニュエル・パユ
オーボエ/フランソワ・ルルー
クラリネット/ポール・メイエ
ホルン/ラドヴァン・ヴラトコヴィチ
バソン/ジルベール・オダン
ピアノ/エリック・ル・サージュ

曲目:

アウグスト・クルークハルト:木管五重奏曲

ダリウス・ミヨー:フルート、オーボエ、クラリネットとピアノのためのソナタ Op.47

フランシス・プーランク:六重奏曲

アントニン・ドヴォルザーク:六重奏曲
(ピアノ五重奏曲 第2番 イ長調 作品81 B.155を木管五重奏とピアノのために編曲した作品)

入場料:
【一 般】S席8,500円 A席6,500円 B席5,000円(学生券2,500円)(B席完売)
【友の会】S席7,600円 A席5,800円 B席4,500円(学生券2,200円)(B席完売)

チケット取扱所:
アクロス福岡チケットセンター TEL:092-725-9112
インターネット購入はこちら
チケットぴあ TEL:0570-02-9999(Pコード:349-427)
ローソンチケット TEL:0570-000-407(Lコード:81866)

お問い合わせ:アクロス福岡チケットセンター TEL:092-725-9112


レ・ヴァン・フランセ Les Vents Francais プロフィール

ポール・メイエが中心となり、国際的に活躍する20数年来の友人達と、フランスのエスプリを受け継ぐ木管アンサンブルとして結成。演奏される機会の少ない名曲の紹介、最高の奏者で最高の演奏を心がけおり、合奏でも個人の輝きを見せるというフランスの伝統を重んじている。小さな編成から大きなアンサンブルまでレパートリーによってメンバーや編成も変わる。2002年3月、アンサンブルとして初来日。NHKテレビでもその演奏会の模様が流れ、予想をはるかに超えるあまりの完璧な演奏は聴衆に衝撃を与えた。今回もベスト・メンバーで来日。




協賛






その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信