土曜日の夕方、キャンドルが灯る幻想的な雰囲気の中で楽しむ、ポジティフ・オルガン(小型のパイプオルガン)の無料コンサートが開催される。
共演としてトランペット奏者の神代修氏も出演。
“ポジティフ・オルガン”は1段鍵盤の、小型のパイプオルガン。
光の庭プロムナード・コンサートでは、彩の国さいたま芸術劇場のガルニエ社製オルガンの魅力を、歌や楽器とのアンサンブルやオルガンのソロでお届け。
40分間のショートプログラムで入場無料、出入り自由。また、入場に年齢制限はなく、小さなお子さまでも楽しめる公演となっている。
今回は、「キャンドル・アート・ナイト@芸術劇場」との共同開催。
光の庭に飾られたキャンドルの明かりがゆらめく中、オルガンとトランペットのアンサンブルでクリスマスにちなんだ曲目が演奏される。
公演詳細は以下の通り。
日時:2017年12月23日(土・祝) 開演17:00(終演17:40)
会場:彩の国さいたま芸術劇場 情報プラザ(1階)
入場無料
出演:
冨田真希(オルガン)
神代 修(トランペット)
演目:
へンデル:調子のよい鍛冶屋
ダカン:ノエル 第8番*
J.S.バッハ:コラール「目覚めよ、と呼ぶ声あり」
J.S.バッハ=グノー:アヴェ・マリア
モーツァルト:モテット《踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ》より〈エクスルターテ〉*〈アレルヤ〉
水野 均 編曲:クリスマスキャロル・メドレー
*オルガン・ソロ
主催:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団
共催:バラのまち中央区アートフェスタ実行委員会
出演者プロフィール:
冨田真希(とみた・まき)/オルガン
奈良教育大学卒業後、オルガンを始める。神戸松蔭女子学院大学教会音楽コース修了後、東京藝術大学音楽学部、同大学院修了。アカンサス音楽賞受賞。藝大モーニングコンサート出演。ドイツ・フランス・ルクセンブルクの国境なき国際オルガンコンクール入賞。横浜みなとみらいホールオルガニストインターンシップ修了。これまでにオルガンを、佐分利みどり、長谷川美保、鈴木雅明、小榑由布子、土橋薫、大塚直哉、廣江理枝、三浦はつみの各氏に、チェンバロを大塚直哉、鈴木雅明、広沢麻美の各氏に師事した。日本基督教団桜新町教会オルガニスト。日本オルガン研究会、日本オルガニスト協会会員。
神代 修(くましろ・おさむ)/トランペット
1987年日本管打楽器コンクール第1位。東京文化会館推薦新人演奏会出演。1988年日本音楽コンクール第2位(1位なし)。松下賞受賞。1990年東京フィルハーモニー交響楽団入団(96年まで副首席奏者)。東京藝術大学卒業。1994年プラハの春国際音楽コンクール特別賞受賞。1995年ウィーン国立音楽大学に留学。帰国後はソロ、室内楽、芸大フィルハーモニア、出版、指導など多岐にわたる活動を開始する。2004年文化庁在外研修特別派遣にて再渡欧、時代楽器の奏法の修得及び資料等の収集にあたる。これまでに津堅直弘、中山冨士雄、杉木峯夫、A・ホラー、E・H・タール、G・カッソーネの各氏に師事。 現在、大阪教育大学准教授、洗足学園音楽大学客員教授、大阪音楽大学大学院非常勤講師。関西トランペット協会理事。なぎさ・ブラス・ゾリステン、ラ・トロンバの会、七吹神喇叭倶楽部、T-Bros.主宰。
協賛
その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!
■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)
■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!
様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。
▼人気の記事・連載記事
■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました