日本人が作った管楽器など吹くものかという偏見を跳ね返した開発の記録!書籍「こうして管楽器はつくられる【開発編】 ~ウィーン・フィルを支えた管楽器開発の舞台裏~」が発売(2020/2/21)






ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスより、書籍「こうして管楽器はつくられる【開発編】 ~ウィーン・フィルを支えた管楽器開発の舞台裏~」が発売される。

1970年代、ウィーン周辺でのみ使われる特殊な管楽器(ウィンナモデル)は製作メーカーの減少により存続の危機に立たされていた。ウィーン・フィルでは伝統的にその楽器を使用しており、このことを案じたメンバーがヤマハにウィンナモデル管楽器の開発を依頼。ウィーンの伝統を繋ぐためにヤマハとの共同開発が始まった。日本の管楽器開発史上重要な出来事が開発者の言葉を交えて詳しく描かれる。

本書後半では管楽器開発に関わる技術として、ファゴットのボーカル開発、ホルンの巻き方、金属の知識、そして管楽器の音響学について紹介する。

【目次】
序 章  ウィンナモデルとは
第1章 ウィンナモデル開発のロマンと辛酸
第2章 ウィンナ・オーボエ開発物語
第3章 ヤマハファゴットYFG811開発物語
第4章 日本人でふたり目の管楽器製作マイスター
第5章 ヤマハ「スーパー・ボーカル」開発物語
第6章 ホルンの巻き方は何で決まる?
第7章 金管楽器の材料とメッキの基礎知識
第8章 管楽器をつくる音響学

※本書は、管楽器専門誌『パイパーズ』に掲載された記事をまとめ書籍化したものです。

こうして管楽器はつくられる【開発編】~ウィーン・フィルを支えた管楽器開発の舞台裏~

定価:1,800円(本体価格)+税
仕様:A5判/168ページ
発売日:2020年2月21日
ISBN:978-4-636-97516-1
商品コード:GTB01097516




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信