これは聴くべし!CAFUAレコードよりCD「アメリカ海兵隊バンド ライブ・イン・ジャパン」が発売(2019/9/11)

広告枠



 

CAFUAレコードよりCD「アメリカ海兵隊バンド ライブ・イン・ジャパン」が発売される。

Wind Band Pressも一足先に音を聴かせていただきましたが、これは必聴の一枚!後日レビューをまとめます。

Wind Band Pressと同じくONSAが運営するオンラインセレクトショップ「WBP Plus!」ヤフーショッピング店でも予約を受付中です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wbpplus/cacg-0291.html

詳細は以下の通り。


▼メーカーより

アメリカが世界に誇る吹奏楽団、「大統領直属」アメリカ海兵隊バンドが165年振りの来日!2019年5月、「日本吹奏楽指導者クリニック」50周年を記念して浜松アクトシティ大ホールで行われた特別コンサートを完全収録したライブ盤です。かつて隊長を務めたスーザの行進曲、来日公演のための新作初演、「ぐるりよざ」など馴染の作品も。華麗にして豊潤、吹奏楽とは思えぬ優しく美しい音色に2000人を超える観衆は感激し、圧倒されました。吹奏楽の常識を覆しかねない歴史的な記録に、是非耳を傾けてみて下さい。

品番:CACG-0291
定価:8%税込 3,240円(税抜価格 3,000円)
発売日:2019年9月11日
メーカー:株式会社CAFUAレコード

演奏:アメリカ海兵隊バンド (“The President’s Own” United States Marine Band)
ユーフォニアム : マーク・ジェンキンス (MGySgt Mark Jenkins)(Disc1 [7][8])
メゾ・ソプラノ : サラ・シェフィールド (GySgt Sara Sheffield)(Disc2 [4][5])

指揮者:ジェイソン・K・フェティッグ (Colonel Jason K. Fettig)
ライアン・J・ノーリン (Captain Ryan J. Nowlin)(Disc2 [1])

客演指揮:小澤俊朗(Toshiro Ozawa)(Disc2 [6])

収録内容:

【Disc 1】

1-3. オープニング ~ 国歌(アメリカ・日本)
Opening ~ National Anthem (United States of America & Japan)

4. 行進曲「ゴールデン・ジュビリー」:ジョン・フィリップ・スーザ
March, “Golden Jubilee”:John Philip Sousa

5. ファンファーレ「フォー・ザ・プレジデンツ・オウン」:ジョン・ウィリアムズ
Fanfare, “For ‘The President’s Own'”:John Williams

6. イロァ・イロァ:ケヴィン・ヴァルツィック
Eloi, Eloi:Kevin Walczyk

7. 春の日の花と輝く:シモーネ・マンティア(編曲:ヘンリー・ハウイー)
Believe Me If All Those Endearing Young Charms:Simone Mantia(rev. Henry Howey)

8. ダニー・ボーイ:アイルランド民謡
Danny Boy:Irish Traditional Song

9. 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より 第3楽章「祭り」:伊藤康英
III. “Dies Festus” from GLORIOSA Symphonic Poem for Band:Yasuhide Ito

10. 行進曲「忠誠」:ジョン・フィリップ・スーザ
March, “Semper Fidelis”:John Philip Sousa

【Disc 2】

1. 祝典序曲 作品96:ドミトリ・ショスタコーヴィチ(編曲:ドナルド・ハンスバーガー)
Festive Overture, Opus 96:Dmitri Shostakovich(trans. Donald Hunsberger)

「ユーソニアン住宅」より:マイケル・ジルバートソン ※【世界初演】
Usonian Dwellings:Michael Gilbertson
2. II.タリアセン・ウェスト  II. Taliesin West
3. III.落水荘  III. Fallingwater

4. アイ・ガット・リズム(「ガール・クレイジー」より):
作詞:アイラ・ガーシュウィン、作曲:ジョージ・ガーシュウィン(編曲:スコット・ニンマー)
“I Got Rhythm” from Girl Crazy:Ira Gershwin/George Gershwin(arr. SSgt Scott Ninmer)

5. サマータイム(「ポーギーとベス」より):ジョージ・ガーシュウィン
“Summertime” from Porgy and Bess:George Gershwin

6. 行進曲「海を越える握手」:ジョン・フィリップ・スーザ
March, “Hands Across the Sea”:John Philip Sousa

7. 「交響曲第3番」より フィナーレ(第4楽章):
アーロン・コープランド(編曲:ドナルド・パターソン)
Finale (4th Movement) from Symphony No.3:Aaron Copland(tran. MGySgt Donald Patterson)

8. もののけ姫:久石 譲
Princess Mononoke:Joe Hisaishi

9. 行進曲「星条旗よ永遠なれ」:ジョン・フィリップ・スーザ
March, “Stars and Stripes Forever”:John Philip Sousa

10. ヤンキー・ドゥードゥル:モートン・グールド
Yankee Doodle:Morton Gould

第50回日本吹奏楽指導者クリニック 50周年記念スペシャルコンサート
2019年5月17日 アクトシティ浜松 大ホールにてライブ収録

Wind Band Pressと同じくONSAが運営するオンラインセレクトショップ「WBP Plus!」ヤフーショッピング店でも予約を受付中です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wbpplus/cacg-0291.html




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required