世界へ羽ばたく俊英が遂にCDデビュー!オクタヴィア・レコードより佐藤采香(ユーフォニアム)デビュー・アルバム「Beans」が発売(2018/12/19)




株式会社オクタヴィア・レコードより佐藤采香(ユーフォニアム)のデビュー・アルバム「Beans」が発売される。

リエクサ国際コンクールで日本人初の優勝をしたばかりで、国内でも評価がうなぎのぼりの注目のユーフォニアム奏者、佐藤采香氏。ファン待望のデビュー・アルバムの登場です。

このCDはWind Band Pressと同じくONSAが運営するストア「WBP Plus!」でもお取り扱いしています。

Yahoo!ショッピング店で購入する

楽天市場店で購入する

詳細は以下の通り。


▼メーカーより

2018年に世界最高峰、リエクサ国際コンクールで日本人初の優勝をはじめ、日本管楽器コンクール第1位など国内外のコンクールにて華々しい活躍を見せ、世界より注目を集めるユーフォニアム奏者、佐藤采香の待望のデビュー盤です。ユーフォニアムの美しくふくよかなサウンドが彼女の最大の魅力です。深い洞察に基づく音楽的感性と聴衆を包む幸福感溢れる魅惑の音色。縦横無尽に奏でる圧倒的な技術にも注目です。当盤には、彼女がコンクールでも演奏し、長年大事にしてきた作品が並びます。ユーフォニアムの魅力と可能性が広がる渾身のプログラムです。また、清水初海のピアノも見事に音楽に彩りを加えていきます。ユーフォニアム界に彗星のごとく登場した新星・佐藤采香の才能をぜひお聴き下さい。

品番:OVCC-00147
定価:3,000円(税抜き)
発売日:2018/12/19
メーカー:株式会社オクタヴィア・レコード

演奏:佐藤 采香(ユーフォニアム)
清水 初海(ピアノ)

収録内容:

久保哲朗:Beans
真島俊夫:二つの夢 「ユーフォニアム・カプリチオーソ」
ジュール・セムレ=コルリー:サクソルニア
ヨーゼフ・ホロヴィッツ:ユーフォニアム協奏曲
フィリップ・スパーク:パントマイム
フィリップ・ウィルビー:フライト
ゴフ・リチャーズ:「ピラトゥス」 山の歌

このCDはWind Band Pressと同じくONSAが運営するストア「WBP Plus!」でもお取り扱いしています。

Yahoo!ショッピング店で購入する

楽天市場店で購入する


佐藤 采香(ユーフォニアム)プロフィール

1992年生まれ、香川県高松市出身。8歳でユーフォニアムを始める。高松第一高等学校音楽科を経て、東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。卒業時にアカンサス音楽賞及び同声会新人賞を受賞。同大学大学院音楽研究科修士課程修了。これまでにユーフォニアムを船橋康志、村山修一、齋藤充、露木薫、T.リューディの各氏に師事。2014年韓国・チェジュ国際金管打楽器コンクールユーフォニアム部門第2位、2015年日本管打楽器コンクール ユーフォニアム部門第1位及び文部科学大臣賞、東京都知事賞、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団特別賞、2016年米国・ITECコンペティション第2位を始め、国内外での優勝・入賞多数。2018年にはフィンランド・リエクサ国際コンクールユーフォニアム部門にて優勝。1998年のコンクール創設以来、全部門を通して日本人、そして女性として初の快挙を成し遂げ、新進気鋭のユーフォニアム奏者として海外からも注目を集めている。2017年香川県文化芸術新人賞受賞。2018年度ロームミュージックファンデーション奨学生。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」をはじめ、TV・ラジオ・雑誌・新聞等メディアに多数出演。これまでにソリストとして東京フィル、東京シティ・フィル、瀬戸フィル、東京藝大ウインドオーケストラ等と共演。現在、スイス・ベルン芸術大学修士課程スペシャライズド・ソロイスト・コースに在籍、研鑽を積んでいる。ぱんだウインドオーケストラユーフォニアム奏者。




協賛






その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信