MPRレーベルよりジェイムズ・ダットン (フルート)「『牧歌』~20世紀英国の知られざるフルート作品」が発売(2019/1/18)





MPRレーベルよりジェイムズ・ダットン (フルート)「『牧歌』~20世紀英国の知られざるフルート作品」が発売される。日本でのディストリビューションはナクソス・ジャパン株式会社。

詳細は以下の通り。


▼ナクソス・ジャパン株式会社より

1900年代英国のフルート作品を集めたアルバム。収録曲の多くは王立音楽大学で学んだ、あるいは教鞭をとった作曲家によるもので、全て世界発録音(プライベートの録音を除く)となっています。いずれも英国らしく聴きやすい作品を、メニューイン・ホールの伸びやかな響きを拾った美しい録音で楽しむことが出来ます。フルート奏者のダットンは王立音楽大学で学び、1997年からはロンドンのスコッツ・ガーズ(英国近衛歩兵スコッツ連隊軍楽隊)の首席フルート奏者。ピアニストのデイヴィスは音楽史について深い知識を持ち、歴史的なテーマに沿った演奏会のシリーズで高い評価を受けています。英国音楽ファンにとってはもちろん、フルートのレパートリーとしてもたいへん貴重かつ意義深いアルバムです。

品番:MPR101
定価:–
発売日:2019/1/18
メーカー:MPR

演奏:ジェイムズ・ダットン (フルート)
オリヴァー・デイヴィス (ピアノ) 1-13,17-19, 21

収録内容:

1.リチャード・ヘンリー・ウォルシュー (1872-1951):牧歌 (1907)

シリル・ブラドリー・ルーサム (1875-1938):3楽章の組曲 Op.64 (1921)
2.i パッサカリア
3.ii サラバンド
4.iv ジグ

5.サー・ジョージ・ヘンシェル (1850-1934):主題と変奏 Op.73 (1921)

ロビン・ミルフォード (1903-1959):ソナタ ハ長調 Op.69 (1944)
6.i アレグロ
7.ii ポーコ・レント
8.iii アレグロ・レッジェーロ

セシル・アームストロング・ギブス (1889-1960):組曲 イ長調 Op.144 (1956)
9.i 前奏曲
10.ii メヌエット
11.iii サラバンド
12.iv ガヴォット
13.v クイック・ダンス

ノーマン・デマス (1898-1968):ロンサールによる3つの牧歌 フルート独奏のための (1953)
14.i トランクイロ
15.ii レッジェーロ
16.iii メスト

スタンリー・ベイト (1911-1959):ソナタ Op.11 (1937)
17.i アレグロ
18.ii アンダンテ
19.iii プレスト

20.レナード・サルゼード (1921-2000):カンティガ・モリスカ フルート独奏のための (1981)

21.ジョン・ホワイト (1936-):小二重奏曲 (1960)




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信