コジマ録音より、フルートアンサンブル・トリプティークのCD「アメイジング・グレイス~フルート・クリスマス・コレクション~」が発売

広告枠



コジマ録音より、フルートアンサンブル・トリプティークのCD「アメイジング・グレイス~フルート・クリスマス・コレクション~」が発売された。

本アルバムはフルートアンサンブル・トリプティークの2枚目のアルバム。

ゲストには、格調高い演奏に定評がある北川森央氏(フルート)を迎えている。

フルート3本または4本によるアンサンブルで、アルト・フルートなどの特殊管は含まない。

伊左治直氏と堀内貴晃氏による楽器の特色を知り尽くした編曲も素晴らしく、爽やかで軽やかな音色による、聴き応えのあるクリスマス・アルバムに仕上がっている。

詳細は以下の通り。


品番:ALCD-3115
定価:¥2,500
発売日:2018年11月7日
メーカー:コジマ録音

演奏:フルートアンサンブル・トリプティーク(樋口貴子、鈴木舞、渡邉加奈)
ゲスト:北川森央(フルート)

収録内容:

★アメイジング・グレイス(伝承曲/堀内貴晃 編)
★そりすべり(L.アンダーソン/堀内貴晃 編)
★冬 ~「四季」より(ヴィヴァルディ/渡邉加奈 編)
★サンタが町にやってくる(J・クーツ/伊左治直 編)
★ジングル・ベル(ピアポント/伊左治直 編)
★クリスマス・イブ(山下達郎/堀内貴晃 編)
★シーンズ・オブ・クリスマス(堀内貴晃 編 | ポピュラーソング・メドレー)
★ホワイト・クリスマス(アバーリン/伊左治直 編)
★恋人がサンタクロース(松任谷由実/堀内貴晃 編)
★夕べの祈り ~オペラ「ヘンゼルとグレーテル」より(フンパーディンク/渡邉加奈 編)
★スキー・シンフォニー(フォスタン・ジャンジャン)
★キャロルよ響け!(堀内貴晃 編 | キャロル・メドレー)
★アメイジング・グレイス [reprise](伝承曲/堀内貴晃 編)

■フルートアンサンブル・トリプティーク Flute Ensemble Triptyque プロフィール:

3枚で一組になる絵画を意味するTriptyqueのように3人の個性で一体となって描く音楽を目指して2004年に結成。
フルート三重奏のためのオリジナル作品はもとより、 メンバーの渡邉加奈や作曲家・堀内貴晃氏による編曲作品、朗読を取り入れた演目などを主なレパートリーとする他、 白尾彰氏、白尾隆氏ら著名なフルート奏者をゲストに迎えての四重奏、サックス四重奏とのコラボレーションなども積極的に行い、全国各地で開催する公演は、 フルート三重奏の枠組みにとらわれない多彩なプログラミングと緻密なアンサンブルによって高い評価を得ている。 2013年、CDアルバム「Triptyque~フルートトリオ・コレクション」(LMCD-1986)をリリース。 3人のために書き下ろされた編曲作品の一部は 「フルートアンサンブル・トリプティーク オリジナル編曲シリーズ」として楽譜が出版され、有名楽器店で販売されている。 日本フルートコンヴェンション2007 TOKYOアンサンブル部門第1位(金賞)受賞。

樋口 貴子 Takako Higuchi
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業、桐朋学園大学音楽学部研究科修了。
2004年から 2008年まで静岡県立沼津西高等学校芸術科フルート非常勤講師を務める。
その後ドイツ国立マインツ音楽大学修士課程を最優秀の成績で修了。
在独中、ドイツ国立トリアー歌劇場、マインツ歌劇場にて期間契約団員を務め、ドイツ国内公演や国営放送収録等に参加。
これまでにフルートを仲戸川智隆、白尾隆、白尾彰、Dejan Gavric、ピッコロをEleonore Ciupka、Eva Abelsの各氏に師事。
第15回びわ湖国際フルートコンクール入選、ならびにオーディエンス賞を受賞、 日本フルートコンヴェンション2015 ふじのくに静岡コンクール ピッコロ部門入選。
現在、オーケストラ、室内楽、ソロなどの演奏活動を行う他、後進の指導も積極的に行なっている。

鈴木 舞 Mai Suzuki
日本大学藝術学部音楽学科弦管打楽器コースを首席で卒業。同時に優等賞・藝術学部長賞を受賞。
同大学院芸術学研究科博士前期課程修了。
2011年、日本フルート協会の会報にフルートにおけるフレンチスクールの変遷を扱った論文が一年間連載された。
2014年、アルソ出版より発売されたCD付き曲集「ハープと織りなす LOUNGE MUSIC ON FLUTE」では楽譜監修と模範演奏を担当。
これまでにフルートを橋本郁夫、白尾彰、室内楽を藤田乙比古の各氏に師事。
現在、オーケストラ、室内楽、定期的なソロリサイタル開催など多彩な演奏活動を展開する傍ら、特別支援学級における音楽教育にも携わっている。
フルート・ファゴット・クラシックギターによる室内楽グループ「triorganic」メンバー。

渡邉 加奈 Kana Watanabe
桐朋学園大学短期大学部、同専攻科修了後、渡仏。
パリ・ポール・デュカス音楽院をフルート、室内楽共に1等賞で卒業。
レ・スプレンデル音楽コンクール入選、パリUFAM国際コンクール審査員満場一致の1等賞を受賞、 フルートコンヴェンション2013 in 高松 コンクール アンサンブル部門にて金賞を受賞。
これまでにフルートを阿部博光、白尾彰、白尾隆、カトリーヌ・カンタン、 室内楽を小泉浩、中川昌巳、白尾偕子、ジャン・ルイ・カペツァリ、ジャン・ピエール・サブレ、作曲を坂本日菜、岩田学の各氏に師事。
現在、室内楽、吹奏楽、オーケストラなどで演奏活動を行う他、作曲、編曲活動にも力を注いでいる。
アンサンブル・ジーク、ピッコラードトリオ、各メンバー。




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required