スマートフォンやタブレットで簡単便利に公演情報検索&チケット購入、無料アプリ「チラシクラシック」がリリース





クラシック音楽の普及等を行う、一般社団法人日本クラシック音楽事業協会(所在地:東京都品川区、会長:西村友伸、以下「クラシック協会」)と、チケット販売サービス「e+(イープラス)」を運営する株式会社イープラス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:倉見尚也、以下「e+」)が、クラシック公演のチラシや情報をスマートフォンで検索・閲覧、チケット購入できるアプリ「チラシクラシック」を2018年10月25日に公開した。

「チラシクラシック」は、これまでコンサートホールに足を運ばなければ手に取ることが出来なかったチラシをご自宅や電車の中など、いつ、どこでもスマートフォンやタブレットで閲覧できる無料のアプリ。

背景には、クラシックファンの固定・高年齢化や、昔と変わらないアナログな情報伝達といった課題がある。「チラシクラシック」は、現代の社会生活で最も身近なスマートフォンを活用することで、もっと便利に多くの公演と出会える存在になりたいと考え、賛同を得た全国のクラシック公演主催者からオンラインでチラシを登録してもらい(掲載無料)、関東・関西・東海エリアを中心に600公演以上のチラシでスタートした。

昨今はアニメ、ゲームや映画音楽とオーケストラのコラボレーションやSNSを積極活用する演奏家が増えており、デジタル化されたチラシのビジュアルを活用し、若年層へのクラシック普及を行うことで、新たなファンの獲得や業界全体の集客拡大にも貢献したいと考えているとのこと。

アプリの主な機能としては、「チラシ画像の保存可」「裏面も掲載」「公演情報&チケット購入」「会場アクセス&地図」「チラシをシェア」「検索機能」などがある。

対応デバイス:
iOS 10~、Android 4.4~対応機種

公式サイトおよびダウンロード
http://eplus.jp/ccl/

チラシ掲載を希望される方のお問い合せはこちら
https://ccla.eplus.jp/public/contacts

またイープラスは2014年に全国の美術館、博物館で開催される展覧会のチラシを集めたアプリ「チラシミュージアム」を先行してスタートさせており、「チラシミュージアム」では、レコードのジャケ買いのように、チラシに惹かれて展覧会に足を運んでみるというユーザーが多くいるとのこと。

クラシック音楽の演奏会でも、これまで以上にチラシデザインの質が問われることになるかもしれない。

「チラシクラシック」では今後、ユーザー毎にカスタマイズして見つけやすくする、アプリ限定の招待や割引などのサービスを予定しているとのこと。




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信