CDレビュー:インテリジェンス漂う好演!秋山和慶指揮:オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ「いにしえの時から」





fontec2

10/26に発売されたオオサカ・シオン・ウインド・オーケストラのCD「いにしえの時から」のサンプルが届きましたので聴いてみました。

マエストロ秋山和慶氏が、吹奏楽コンクールで人気の作品や、いまや吹奏楽の古典とも言える定番作品(しかし演奏機会はさほど多くないかもしれない作品)をどう料理するのか?

その辺りが聴く前のワクワクポイントでしたが、やはり期待を裏切りませんマエストロ!

「ファンファーレとアレグロ」から「国民の象徴」まで、アルバム全体を通して気品にあふれる落ち着いた音楽を聴かせてくれます。知性の塊ですね。

そして特に「吹奏楽コンクールで演奏されている曲」に興味がある方に是非聴いていただきたい「いにしえの時から」「ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲」。

指揮者とバンド次第でここまで変わるというのが分かりやすく表出している演奏ではないかと思います。

2作品とも、作品がもつ様々な側面の中でも特にその「美しさ」が際立っています。

コンクールでやるにしろ定期演奏会でやるにしろ、アマチュアバンドにもこのアプローチは是非参考にしていただきたいですね。

すべての作品が自然な流れであっという間に聴き終わってしまう印象。

聴いていてストレスを感じない心地よい一枚です。

それにしても「ファンファーレとアレグロ」はいつ聴いても良いなあ。

レビュー:梅本周平(Wind Band Press)

CDは「WBP Plus!」でも販売中です!


CD詳細は以下の通り。

品番:FOCD9724
定価:¥2,600+税
発売日:2016年10月26日
メーカー:フォンテック

演奏:オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ
指揮者:秋山和慶

収録内容:

クリフトン・ウィリアムズ:ファンファーレとアレグロ

ヤン・ヴァンデルロースト:いにしえの時から

クロード・トーマス・スミス:ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲

ジョン・ウィリアムズ(ドナルド・ハンスバーガー編):スター・ウォーズ三部作
(帝国のマーチ/レイア姫のテーマ/森林での闘い/ヨーダのテーマ/スター・ウォーズ)

エドウィン・バグリー(フレデリック・フェネル編):国民の象徴

録音:2016年6月24日 ザ・シンフォニーホール 第114回定期演奏会 ライヴ録音

CDは「WBP Plus!」でも販売中です!




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信


1件のコメント

コメントは受け付けていません。