コンテンツへスキップ (Enter を押す)
Wind Band Press

Wind Band Press

吹奏楽・管楽器・打楽器・クラシック音楽のWebメディア

  • コラム・インタビュー
    • インタビュー
    • コラム
    • エッセイ
    • レポート
  • イベント・演奏会情報
  • 演奏会情報提供フォーム
  • 【3名限定】アドバイザー依頼
  • 【1~2枠限定】広告ご出稿
  • コラム・インタビュー
    • インタビュー
    • コラム
    • エッセイ
    • レポート
  • イベント・演奏会情報
  • 演奏会情報提供フォーム
  • 【3名限定】アドバイザー依頼
  • 【1~2枠限定】広告ご出稿
  • コラム・インタビュー
    • インタビュー
    • コラム
    • エッセイ
    • レポート
  • イベント・演奏会情報
  • 演奏会情報提供フォーム
  • 【3名限定】アドバイザー依頼
  • 【1~2枠限定】広告ご出稿
Wind Band Press

Wind Band Press

吹奏楽・管楽器・打楽器・クラシック音楽のWebメディア

  • コラム・インタビュー
    • インタビュー
    • コラム
    • エッセイ
    • レポート
  • イベント・演奏会情報
  • 演奏会情報提供フォーム
  • 【3名限定】アドバイザー依頼
  • 【1~2枠限定】広告ご出稿
ホーム>レビュー (ページ 5)

レビュー

2018-02-19

CDレビュー:聴き手を飽きさせることなく次から次へと楽しませてくれる職人技!「シンフォニック・ブラス:フレデリック・デフレーセ作品集」

ハル・レナードMGB(Hal Leona …

続きを読む
2018-02-19

CDレビュー:シンプルに「カッコイイ」の連続!「アポロ11号:オットー・M・シュヴァルツ作品集」

ハル・レナードMGB(Hal Leona …

続きを読む
2018-02-19

CDレビュー:2枚通して聴いていても飽きないアルバム!デ・ハスケ2017年フェスティバル・シリーズ「ザ・ウォール(The Wall)」

ハル・レナードMGB(Hal Leona …

続きを読む
2018-02-19

CDレビュー:不要な作品は一切なし!極上の演奏で仕上げられた作品の数々!コーリー・バンド「デスティネーション・ムーン」

ハル・レナードMGB(Hal Leona …

続きを読む
2018-02-06

【トランペット】CDレビュー:作曲家として知られるプログの名演復刻!アンソニー・プログ(トランペット)「スナップショッツ」

アメリカのクリスタル・レコード(Crys …

続きを読む
2018-02-06

【ファゴット】CDレビュー:スタジオでリサイタルを丸ごと聴いている感覚!デヴィッド・ミュラー(ファゴット)「ミッレ・モルテ」

アメリカのクリスタル・レコード(Crys …

続きを読む
2018-02-06

【木管五重奏】CDレビュー:スターク「アメリカーナ」初録音!ウェストウッド木管五重奏団:オーグメンテッド

アメリカのクリスタル・レコード(Crys …

続きを読む
2018-01-27

【バスーン/ファゴット】CDレビュー:なんという惹きこまれる表現力!長 哲也(ファゴット)「ソリロキー SOLILOQUY」

株式会社フォンテック様から2018/1/ …

続きを読む
2018-01-24

【トランペット】CDレビュー:美しいサウンドが蘇る!2枚のLPから復刻した名盤、ヒックマン&ザウターの「Trumpets in the Baroque」

昨年にアメリカのクリスタル・レコード(C …

続きを読む
2017-12-20

CDレビュー:奏者と作品の究極的な対話の形。雲井雅人(サクソフォーン)「Tone Studies」

CAFUAレコード様から2017/12/ …

続きを読む
2017-11-30

CDレビュー:6人とは思えない迫力とパワフルさに圧倒される!東京六人組「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」

オクタヴィア・レコード様から11/22発 …

続きを読む
2017-11-17

CDレビュー:熟練の技が光る!ジェイムズ・バーンズ (指揮)オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ「マラゲニア」

フォンテック様から11/8発売のCD「マ …

続きを読む

投稿のページ送り

1 … 3 4 5 6 7 8
zh-CNnlenfifrdeitjaptrues

サイト内検索

協賛企業・団体様

【3社または3名限定】ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

営業日・休業日について

営業時間は平日10:00~16:30です。土日祝日は休業日のためメールへのご返信が出来ない場合がございます。あらかじめご了承ください。

各種投稿・お問い合わせなど

  • Wind Band Pressが目指すこと、やりたいこと
  • Wind Band Pressの記事や写真の転載・利用について
  • Wind Band Pressへのお問い合わせ
  • 【3社または3名限定】ネットショップ運営、商品企画、プロモーションなど各種ビジネスのアドバイザーも承ります
  • 【週1~2枠限定】Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内
  • その演奏会、実はとても重要な情報が隠れていませんか?Wind Band Pressではプロアマ問わず演奏会情報の提供を受け付けています!
  • 人気の記事(過去24時間)
  • 運営情報

ブログ

Wind Band Pressのブログ 編集長がWBPの裏を語るブログ「Wind Band Pressの裏話」はこちらからどうぞ。

ONSAのブログ Wind Band Pressを運営するONSAのブログも合わせてお読みください。(Wind Band Press内の「編集長コラム」のようなことをブログでやっています)

ご連絡などはこちらから

■Wind Band Pressが目指すこと、やりたいこと

■記事や写真の転載・利用について

■その他各種お問い合わせはこちらから

アーカイブ

人気の記事(過去24時間)

  • 「学生指揮者になったあなたが最初にするべきこと」プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」第1回
  • 【インタビュー】音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
  • 【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
  • どうやって「良い組織」「良いチーム」を作るか?「チームビルディング」の考えを吹奏楽部・吹奏楽団に応用してみる話について伺いました
  • フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団・第78回演奏会(2025年11月23日:すみだトリフォニーホール、東京都)
  • 「4和音(7の和音、セブンス・コード)について」プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」第24回
  • 「借用和音って結局どこから何を借りるの?スコアを読む時になんの意味が?」プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」第32回
  • 柴田俊幸(フラウト・トラヴェルソ)&アンソニー・ロマニウク(チェンバロ)2025 日本ツアー(2025年8月15日~8月26日)
  • 「音楽家とのコンタクトはとても重要で、作曲の過程で忘れてはならないことです」インタビュー:ティエリー・ドゥルルイエル氏(Thierry Deleruyelle)(作曲家)
  • 「借用和音ってなんだ?」プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」第31回

提携サイト

Close-up Kansai WIND 宮城県の音楽WEBマガジン Cheer Up!みやぎ

連載・特集









関連事業もよろしくお願いします!(運営:ONSA)

↑楽譜出版事業のGolden Hearts Publicationsもチェックしてみてください!



↑Wind Band PressのストアWBP Plus!には上記バナーからアクセス出来ます!
(C) ONSA / Wind Band Press このサイトで使用されている画像およびテキストを無断転載することを禁じます。
(C)Wind Band Press / ONSA 
Wind Band Pressに掲載されている記事内の文章および画像などの無断転載を禁止します。
Unauthorized reproduction of any text or images in articles published on Wind Band Press is prohibited.
Metro Magazine | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.