ドラゴンクエストコンサート in 姫路、待望の天空シリーズが開催決定! (2020/4/18:姫路市文化センター 大ホール)





2019年3月、 大好評のうちに幕を閉じた、 Osaka Shion Wind Orchestraドラゴンクエストコンサート in 姫路。

反響の大きさから、 前回と同じ姫路市文化センター大ホールでロトシリーズ(吹奏楽による「ドラゴンクエスト」I、 II、 III)の続編となる天空シリーズ(吹奏楽による「ドラゴンクエスト」IV、 V、 VI)の公演の開催が決定した。

指揮も前回と同じくOsaka Shion Wind Orchestra正指揮者の西村友。

吹奏楽の分厚いサウンドが織りなすドラゴンクエストの音楽はもちろんのこと、 西村友によるゲームの世界観を熱く軽快に語るトークにも注目。

9月12日から配信されたスマホゲーム「ドラクエウォーク」の収録曲も多数演奏を予定している。

ゲーム経験者はもちろんのこと、 知らない方も楽しめる巨匠すぎやまこういち氏の素晴らしい音楽に乞うご期待!

■公演名 アァートヒル殖産株式会社Presents Osaka Shion Wind Orchestra ドラゴンクエストコンサート in姫路

■日時 2020年4月18日(土)開場14:00 開演15:00

■会場 姫路市文化センター 大ホール

■指揮・お話 西村 友

■吹奏楽 オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ

■プログラム (すぎやまこういち 作曲、 真島俊夫 吹奏楽編曲)
「ドラゴンクエストIV」より
・序曲
・勇者の仲間たち「間奏曲~戦士はひとり征く~おてんば姫の行進~武器商人トルネコ~ジプシー・ダンス~ジプシーの旅~間奏曲」
・街でのひととき「街~楽しいカジノ~コロシアム~街」
・恐怖の洞窟~呪われし塔

「ドラゴンクエストV」より
・王宮のトランペット
・哀愁物語
・戦火を交えて~不死身の敵に挑む
・結婚ワルツ

「ドラゴンクエストVI」より
・木洩れ日の中で~ハッピーハミング~ぬくもりの里に~フォークダンス~木洩れ日の中で
・エーゲ海に船出して
・勇気ある戦い~敢然と立ち向かう
・時の子守唄

※曲目は変更になる場合がございます。 予めご了承ください。

■チケット S席 4,500円、 A席 3,500円(全席指定・税込)

■一般発売日 2020年1月18日(土)

■主催 ラジオ関西

■特別協賛 アァートヒル殖産株式会社

■協力 スギヤマ工房有限会社、 株式会社スクウェア・エニックス、 神戸国際会館

■お問い合わせ ラジオ関西事業部 TEL:078-362-7374(平日10:00~17:00)

<オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ>
1923年(大正12年)に誕生以来『Shion(しおん)』の愛称で親しまれている交響吹奏楽団。
2015年3月に「大阪市音楽団」より「Osaka Shion Wind Orchestra」と改称。 クラシックからポピュラーまで誰もが楽しめるコンサートを展開し、 各都市での演奏会や吹奏楽講習会、 CD録音など、 幅広い活動を通して音楽文化の向上と発展のために力を注いでいる。 これまでに3度の大阪文化祭賞、 日本民間放送連盟賞、 日本吹奏楽アカデミー賞演奏部門賞、 大阪芸術賞、 なにわ大賞を受賞。 現在、 音楽監督に宮川彬良、 芸術顧問に秋山和慶、 正指揮者に西村友が就任している。

<西村 友>
東京音楽大学器楽学科に学んだ後、 三枝成彰氏のオフィス・メイコーポレーションでアシスタントを務め指揮者として活動を開始。 管弦楽、 吹奏楽、 合唱、 ミュージカル、 オペラ、 バレエ、 レコーディング、 映像出演等、 幅広い分野でタクトをとる。 2003年プロコフィエフ国際指揮者コンクール(サンクトペテルブルク)では本選に選出され、 「熱く情熱的なその音楽と、 明瞭で情緒に富む解釈は演奏者・聴衆ともに惹きつけるものがある」と評された。 舞台作品でのキャリアはオペラ・バレエ・ミュージカル等数多い。 劇団四季ミュージカル『ライオン・キング』では初演から14年にわたって指揮を務めたほか、 ミュージカル『家なき子』『グランド・ホテル』『ハウ・トゥ・サクシード』『スクルージ』等数多くの作品で指揮・アレンジを担当している。 交響劇『船に乗れ』での指揮と編曲は「既存の枠を超えた新たな音楽と舞台の可能性を開拓した」と評され、 メディアでも大きく取り上げられた。 自身の作曲によるミュージカル『銀河鉄道の夜』(劇団ひまわり)は渋谷・池袋・大阪・横浜等で上演され成功を収めた。 吹奏楽コンサート形式にアレンジした公演では音楽誌上でも絶賛され、 CDも発売されている。 オペラの分野でも、 多くのクラシックオペラを手掛ける一方で、 「キララ~南の国の雪女」「太陽の子」「ブラック・ジャック」(宮川彬良)等の新作にも積極的に参加している。 近年では歌唱指導としてもその才能を発揮している。 管弦楽・吹奏楽でも多くの楽団に客演しているが、 2013年、 東京シティフィルと共演した「カルミナ・ブラーナ」「グロリア」は文化庁芸術祭の大賞を受賞した。 作曲家としても、 室内楽作品・管弦楽・吹奏楽・映像・舞台作品等、 多岐にわたって作品を発信し続けている。 近年の吹奏楽作品では「バンド維新2014」委嘱作品『シュレーディンガーの猫』、 2015年朝日作曲賞入選の2016年度全日本吹奏楽コンクール課題曲『ある英雄の記憶~“虹の国と氷の国”より』等が話題を呼んだ。 オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラにもアレンジ作品等を提供している。




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信