ヤマハの「パワーアップ吹奏楽!」シリーズ最新刊「練習計画の立て方」「心とチームワークの育て方」が発売(2019/9/22)





 

ヤマハミュージックエンタテインメントから発売されている書籍「パワーアップ吹奏楽!」シリーズの最新刊として「練習計画の立て方」「心とチームワークの育て方」の2冊が同時発売される。

各タイトルの詳細は以下の通り。


「パワーアップ吹奏楽! 練習計画の立て方」

良い練習をするには、 良い組織作りが大切。 部員一人ひとりが主体性を持って活動するためのメソッドを紹介。

練習を立てる意味は? 練習の目的は? わくわくする練習とは?
PDCAサイクルを確立させて、 良い本番のための練習計画を作ろう!

【目次】
●第1章 良い練習は部活のまとまり作りから
●第2章 練習を進めるための考え方
●第3章 練習の流れと進め方
●付録 書き込み式練習ノート/月間計画表/富士森高校吹奏楽部のスローガン

■著者について
田戸 正彦(たど・まさひこ)
1962生まれ。 広島県出身。 東京学芸大学教育学部音楽科卒。 指揮法を秋山和慶氏(東京交響楽団音楽監督・常任指揮者)、 故 櫻井將喜氏(元アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ常任指揮者)の各氏に師事。 2002年から2008年まで都立立川高校吹奏楽部の指導を行い、 東京都吹奏楽コンクールA組4年連続金賞受賞に導く。 2008年9月28日には、 テレビ朝日「題名のない音楽会」に同吹奏楽部とともに出演、 佐渡裕氏と共演を果たす。 2013年からは都立富士森高校吹奏楽部の指導を行い、 2019年には東京都吹奏楽コンクールA組金賞受賞、 都大会出場に導いた。 2011年と2014年から現在まで同吹奏楽部とともに東日本大震災復興応援活動のため、 宮城県名取市閖上地区ならびに閖上小中学校にて訪問演奏を行い、 被災者の方々と心と心の交流を深めている。

定価:1,600円(本体価格)+税
仕様:A5判/96ページ
発売日:2019年9月22日
ISBN:978-4-636-96296-3
商品コード:GTB01096296


「パワーアップ吹奏楽! 心とチームワークの育て方」

吹奏楽は、 仲間とともに気持ちや自信を高め合うことが大切。 考え方を変えるだけで、 あなたの音が変わる!

「頑張り方」を見直してネガティブをチャンスに変える方法、 「一瞬の本番」のための集中力の身につけ方を知ろう。

【目次】
●第1章 音は気持ちで変わる
●第2章 目標を設定し実現させる
●第3章 消極的な気持ちをなくす
●第4章 緊張やプレッシャーに勝つ
●第5章 先輩と後輩が高め合う
●付録 心のしおり/いろいろな日誌

■著者について
藤重 佳久(ふじしげ・よしひさ)
福岡県久留米市出身。 武蔵野音楽大学音楽学部器楽科卒業。 在学中より、 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団のホルン奏者として活躍。 1980年より精華女子高等学校、 音楽科教諭に就任。 吹奏楽部顧問として、 全日本吹奏楽コンクール19回出場(金賞10回、 銀賞9回受賞)。 全日本マーチングコンテスト16回出場(すべて金賞受賞)。 1999年、 マーチングショーバンド世界大会でワールドチャンピオンに導く。 2006年、 毎年カリフォルニア州パサデナで行われているローズパレードに出場、 総合優勝を果たす。 同年のマーチングショーバンド世界大会のパレード部門でワールドチャンピオンを獲得。 2008年度に全日本吹奏楽連盟の長年出場指揮者と福岡県私立学校教育功労者、 2009年度に文部科学大臣優秀教員の表彰を受ける。 2015年春より活水女子大学音楽学部特任教授となる。 活水中学校・高等学校吹奏楽部音楽監督就任から5ヵ月後、 全日本吹奏楽コンクール出場権を獲得。 2016年、 活水学院吹奏楽団(中・高・大)がマーチングバンド全国大会一般の部に出場。 2017年、 活水中学校・高等学校吹奏楽部が全日本マーチングコンテスト出場。 他の著書に『やる気と能力を120%引き出す奇跡の指導法』(ポプラ社)がある。

定価:1,600円(本体価格)+税
仕様:A5判/104ページ
発売日:2019年9月22日
ISBN:978-4-636-96297-0
商品コード:GTB01096297




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信