日本木管コンクール(フルート部門)参加募集期間が9月6日(木)まで延長中!(10/3~7日開催)






第29回日本木管コンクール(フルート部門)の参加者の募集期間が延長されています。

《延長募集期間》
9月6日(木)必着

日本木管コンクールは、世界で活躍するプロ演奏家達が認める音楽ホール「加東市東条文化会館コスミックホール」で、予選から本選まで全ての審査が行われます。

過去の入賞者は、日本のみならず世界中で活躍しています。
参加資格は、1983年9 月30 日以降の出生者であれば、国籍・学歴は問いません。

響きの良いホールで、実力を試してみませんか?

《日程》
第1次予選 10月3日~4日
第2次予選 10月5日
第3次予選 10月6日
本選&審査員スペシャルコンサート 10月7日

《会場》
東条文化会館コスミックホール(兵庫県加東市)

コンクール専用ウェブサイトはこちら

■コスモス審査員募集中!

第5回日本木管コンクールから、当時日本では珍しかった聴衆賞(コスモス賞)を設置。
本選で、客席のみなさまが一番感動した演奏を選ぶコスモス賞の受賞者は、その後日本のみならず全世界で活躍中です。
あなたの一票で、才能ある演奏家のみなさまを応援しませんか?
コスモス審査員になると・・・

・本選終了後の審査員の先生方によるミニコンサート(1000円相当)にご招待!
・その他特典も検討中

■ボランティアスタッフ、協賛金募集中!

日本木管コンクールは、全国でも珍しい、スタッフのほとんどがボランティアで構成されるコンクールです。
プロの運営スタッフのように手慣れてはいませんが、心からのおもてなしで参加者の皆様が実力を十分発揮できるよう、サポートします。
初めてでも大丈夫です。一緒にコンクールを盛り上げてくださる方をお待ちしております!

また、コンクール運営のための協賛金も募集しております。
協賛金はすべて、コンクール開催費、運営費として使用されます。
今年もコンクールを成功させるため、どうぞみなさまの暖かいご支援をお願いいたします。
ご協賛いただいた方には、審査員の先生方による本選終了後のミニ・コンサートにご招待いたします!

■お問い合わせ先

加東市東条文化会館
〒673-1311
兵庫県加東市天神66番地
TEL:0795-47-1500
FAX:0795-47-1617
e-mail:info@japan-woodwind-competition.org




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信