オクタヴィア・レコード様から8/23発売のCD「カラーズ」が届きましたので、簡単にレビューしてみようと思います。
演奏はシエナ・ウインド・オーケストラでもおなじみの郡恭一郎さん。ピアノ伴奏は神永睦子さんです。
特に際立っているのはそのサウンドの柔らかさでしょうか。
優しく包まれるようなふくよかなサウンドが魅力的なアルバムです。
また、郡さん自身の音楽の引き出しの豊富さが随所に光っていますね。
これもまた聴き所のひとつです。
このあたりが選曲とも相まって、自由闊達な雰囲気のアルバムに仕上がっています。
トロンボーン奏者に人気のアッペルモントの「カラーズ」も収録されています。「柔らかいサウンド」「様々な表現」を学びたい人にはうってつけのアルバムでしょう。
もちろん、リスニング専門の方でも楽しめますし、トロンボーン愛好家じゃなくても、音楽好きならたいていの人は楽しめるのではないでしょうか。
レビュー:梅本周平(Wind Band Press)
商品詳細は以下の通り。
▼メーカーより
シエナ・ウインド・オーケストラやアンサンブルなど多岐に渡って活躍するトロンボーン奏者、郡恭一郎のCRYSTON第2弾のソロ・アルバムです。トロンボーンの魅力を存分に凝縮されたバラエティに富んだ楽曲達が並びます。人気曲のアッペルモントやジョンゲンの作品。難易度の高いロータの協奏曲など、意欲的なアルバムとなりました。郡恭一郎の熱い想いとサウンドが終始展開され、聴く者は圧倒されることでしょう。郡の充実した豊かな音色は聴きもの。また、神永睦子の絶妙なアンサンブルとサポートにも注目です。郡恭一郎によるトロンボーンの真髄をお聴き下さい。
品番:OVCC-00137
定価:3,000円
発売日:2017/8/23
メーカー:オクタヴィア・レコード
演奏:
郡恭一郎(トロンボーン)神永睦子(ピアノ)
収録内容:
スターク:ゴスペル・ソング・ファンタジー
プライアー:パトリオット
ゴールドスタイン:トロンボーンとピアノのための「対話」
バーンスタイン:ミッピーのためのエレジーII
アッペルモント:カラーズ
ジョンゲン:アリアとポロネーズ
ロータ:トロンボーン協奏曲
2017年4月4-6日 東京・稲城iプラザ にて収録