WBP読者限定、割引25%オフあり!岡田友弘指揮教室 Magic Septre 6月グループレッスン「はじめての指揮法」(2022/6/5:アートあざみ野(男女共同参画センター横浜南)音楽室)




学生指揮者向けのコラム

でもおなじみの指揮者、岡田友弘さんの指揮教室「Magic Septre」。

6月5日に行われるグループ・レッスンについて、Wind Band Press読者限定の割引をしていただくことになりました!

キャンペーン申込み方法など詳細は以下の通り。


岡田友弘指揮教室 Magic Septre
6月グループレッスン「はじめての指揮法」

日時:2022年6月5日(日) 13:30~16:30

会場:アートあざみ野(男女共同参画センター横浜南)音楽室
東急田園都市線、横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」下車

【レッスン概要】

指揮法の第1段階、つまり今まで本格的に指揮をしたことのない方向けのグループレッスンです。

指揮法を習得する初期段階では、個人レッスンよりも、複数の受講者でお互いをチェックし合い、ディスカッションしながら基礎的な技術を見つめ向上させていくのが良いという意見があります。また、いきなり指揮者と1対1で対面で指揮法をレッスンするのは緊張感もありハードルが高いと思います。そのような理由からMagicSeptreでは「はじめての指揮法」という講座を開設しております。

【主な対象者】

1・アマチュア団体(吹奏楽、オーケストラなど)で指揮を担当していて、現在まで専門的レッスンを受けたことのない「学生指揮者」「団内指揮者」及び「部活指導者(部活顧問教員、トレーナー等楽器演奏家)」またはそれらに興味を持ち目指しているかた。(大学生以上を想定していますが、高校生で意欲のあるかたも歓迎)

2・「指揮」という行為やメカニズムに興味のあるアマチュア演奏家のかたで、指揮法の原理を知ることで自らの吹奏楽、管弦楽団での演奏に役立てたいと思っているかた。

3・現場での経験はあるが、今一度基本を見つめ直し、一層の表現力向上を目指そうと考えているかた。指揮法について周りに適切な相談者がいないかたは特に歓迎します。

【レッスンプログラム】

・指揮法とはなんだ?
・指揮の原理を学んでみよう!
・指揮の基本的な「姿勢」
・図形の基本
・指揮の技法の種類
・知ってて得する!便利な指揮用語
・実際に振ってみよう!指揮者への第一歩

【みなさんへ】

今まで「感覚」でなんとなくやっていた指揮、周りの人や画像の「真似事」だった指揮…。それらには実は「原理」や「法則」、「技法」が隠されています。それを知り会得することで、自分のイメージする音楽を表現できるようになります。そしてそれを会得した先には、人それぞれの「個性豊か」で「自由な」表現があるのです。

そのためにも「基本の型」を学ぶことは大切です。

伝統芸能の世界には「型破り」と「型なし」という言葉があります。この二つのことばは似ているようで全く意味が異なります。

基本の型を会得した先に、自分の自由な表現をするのが「型破り」、基本の型もなく自分勝手にやりたいようにやるのが「型なし」です。どちらが良いかはみなさんならわかりますよね!

「型から入って、型より出よ」

みなさんの個性が輝く自由な演奏のために、指揮の基本をまなんでみませんか?

みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!

岡田友弘

【Wind Band Press読者限定!特別割引キャンペーンでの申込み方法】

下記「専用メールアドレス」でご応募いただく際に「WBPを読んだ」とお知らせくさい。お知らせいただいたかたは通常2000円(税込)のレッスン料金を、25%OFFの1500円(税込)で受講できます。

メールの件名に「WBP特割」と記載して、本文に下記必要事項をご記入ください。

必要事項は
【氏名】
【連絡先メールアドレス】です。

通常の予約はオンライン決済(クレジットカード)が利用可能ですが、特別キャンペーンについては当日現金でのお支払いをよろしくお願いいたします。

ご質問等ございましたらメール本文にご記入ください。

お申し込み後、確認のメールをお送りいたします。レッスンについて、教室についてのご案内となりますので必ずご確認ください。

Wind Band Press読者限定キャンペーン専用申し込みアドレス(指揮教室アドレス)
magicseptre.music@gmail.com

【割引キャンペーンを利用しない場合のお申し込み】

一般のお申し込みはこちらから(クレジットカード決済も利用できます)


【前回のグループレッスン(無料体験会)の様子】

 


岡田友弘氏プロフィール

写真:井村重人

1974年秋田県出身。秋田県立本荘高等学校卒業後、中央大学文学部文学科ドイツ文学専攻卒業。その後、桐朋学園大学音楽学部において指揮法を学び、渡欧。キジアーナ音楽院大学院(イタリア)を研鑽の拠点とし、ウィーン国立音楽大学、タングルウッド音楽センター(アメリカ)などのヨーロッパ、アメリカ各地の音楽教育機関や音楽祭、講習会にて研鑚を積む。ブザンソン国際指揮者コンクール本選出場。指揮法を尾高忠明、高階正光、久志本涼、ジャンルイージ・ジェルメッティの各氏に師事。またクルト・マズーア、ベルナルト・ハイティンク、エド・デ・ワールトなどのマスタークラスに参加し、薫陶を受けた。

これまでに、東京交響楽団、セントラル愛知交響楽団などをはじめ、各地の主要オーケストラと共演するほか、数多くのアマテュア・オーケストラや吹奏楽団の指導にも尽力し、地方都市の音楽文化の高揚と発展にも広く貢献。また、児童のための音楽イヴェントにも積極的に関わり、マスコットキャラクターによって結成された金管合奏団“ズーラシアン・ブラス”の「おともだちプレイヤー」(指揮者)も務め、同団のCDアルバムを含むレコーディングにも参加。また、「たけしの誰でもピカソ」、「テレビチャンピオン」(ともにテレビ東京)にも出演し、話題となった。

彼の指揮者としてのレパートリーは古典から現代音楽まで多岐にわたり、ドイツ・オーストリア系の作曲家の管弦楽作品を主軸とし、ロシア音楽、北欧音楽の演奏にも定評がある。また近年では、イギリス音楽やフランス音楽、エストニア音楽などにもフォーカスを当て、研究を深めている。また、各ジャンルのソリストとの共演においても、その温かくユーモア溢れる人柄と音楽性によって多くの信頼を集めている。

日本リヒャルト・シュトラウス協会会員。英国レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ・ソサエティ会員。




協賛






その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信