オスカル・ナバルロ・ミュージックが18歳以上39歳以下の若手作曲家のための国際作曲コンテストを開催(締切は2021年3月15日)

広告枠



スペインの作曲家オスカル・ナバルロ(Oscar Navarro)氏によるオスカル・ナバルロ・ミュージック(Oscar Navarro Music)が新しく若年層を対象にした国際作曲コンテスト「INTERNATIONAL YOUNG TALENTED COMPOSPORTS COMPETITION」を開催する。

オンライン国際作曲コンテストである「INTERNATIONAL YOUNG TALENTED COMPOSPORTS COMPETITION」は、交響曲作曲の分野で才能ある若者、アマチュアまたはプロの作曲家に可視性とサポートを与えることを目的としている。このコンテストの理念は、才能ある若い作曲家に報いることであり、将来に向けて最高の展望を持ち、作曲家としての音楽キャリアを発展させる最高のチャンスを与えること、とのこと。

賞金・副賞は以下の通り。

1位:1,000ユーロ+作品のレコーディング+証明書+テレビやソーシャルネットワークでの放送
2位:300ユーロ+証明書+テレビやソーシャルネットワークでの放送
3位:200ユーロ+証明書+テレビやソーシャルネットワークでの放送

ファイナリストは10名選出され、その中から受賞者3名が決まる仕組み。

コンテストのファイナリスト10名とその後の受賞者は、主催者「オスカル・ナバルロ・ミュージック」の全ソーシャルメディアに加え、通信事業者「ケーブルワールド(オスカル・ナバルロ)」の全放送メディア(テレビ、ソーシャルメディア等)で公開される。

このコンテストは、”GIMENEZ GANGA”、”CABLE WORLD”、”CARMENCITA”、クラリネットブランドの “BACKUN MUSICAL SERVICES “が協賛している。

予告映像はこちら

オスカル・ナバルロによるプレゼンテーション

詳細はオスカル・ナバルロ・ミュージックのサイトから。
http://www.onavarro.com/

基本的なルールは以下の通り。

・国籍・居住地を問わず、18歳以上39歳以下の若手作曲家の参加が可能。

・参加者は、応募作品の原曲の作曲者であること。応募作品に作曲者以外の者が作詞したものを応募する場合は、応募者が参加を承諾した作詞者の承諾書を提出しなければなりません。

・応募作品は、以下のいずれかのアンサンブルのために作曲された作品(規模に制限はない)とする。

交響楽団(Symphony Orchestra)
吹奏楽団(Symphonic Band)
弦楽オーケストラ(String Orchestra)
室内楽団(Chamber Groups (of any kind))
合唱団(Chorus)

・発表時間は30分以内で、1つ以上の楽章で構成されていること。

・作品は、2016年1月1日以降に発表された作品、または新曲である必要があります。それ以前に発表された作品は認めない。

・既存の作品の編曲、翻案、オーケストレーションは認めない。

・応募作品の中に自分以外の作曲家が作曲した楽曲が含まれている場合は、その楽曲の権利者の許諾を得ていることを証明しなければならない。いずれの場合も、すべての責任は参加者にある。

・応募者は、新たに別個に応募した作品であれば、何点でも応募することができる。

・審査は、参加者のオリジナリティと創作力に加え、将来の作曲家としての可能性を中心に行います。

・応募作品の中から10作品のファイナリストを選出し、その中から3作品の受賞者を後日発表します。

・ファイナリスト10名の作品は、2021年4月30日(金)にoscalnavarromusic.comのウェブサイト上で発表されるほか、すべてのソーシャルネットワーク上でも発表されます。

・最終選考に残った10名とその後の受賞者は、主催者であるオスカー・ナバロ・ミュージックのソーシャルネットワークに加え、通信会社「ケーブルワールド」のすべてのメディア(テレビ、ソーシャルネットワークなど)で発表されます。

・参加者が虚偽の情報を提供した場合、発表作品は直ちに排除されます。審査終了後に虚偽の情報が発覚し、影響を受けた作品が選出された場合は、直ちに失格となります。

・受賞した作曲家は、公の場での演奏、印刷版、録音、その他法律で認められたものに関して、知的財産法が作曲家に与える権利をすべて保持します。

・一等賞を受賞した作品は、録音され、後日配信されます。録音日は、COVID-19により適用される可能性のある措置に関して、録音が行われる都市の条件に従うものとする。

・入賞作品の作者は、作品の宣伝、および当該作品の演奏を含むすべての録音、版、プログラムに以下の文言を記載することを約束する。オスカル・ナバルロ・ミュージック-INTERNATIONAL YOUNG TALENTED COMPOSPORTS COMPETITION(2021年)第1位、第2位または第3位

・イベント主催者であるオスカル・ナバルロ・ミュージックは、盗作やスペインの知的財産に関する現行法に違反した場合、出場者の作品に発生する可能性のある一切の責任を負いません。

・審査員は、交響曲の分野で国際的に認められた3人の専門家で構成されます。

本コンテストへの参加は、本規約を無条件に受け入れたものとみなされ、審査員の判断が最終的なものとなります。本規約の解釈は、審査員の権限の範囲内でのみ行われます。

参加申込はオスカル・ナバルロ・ミュージックのウェブサイト内の特設ページのフォームから。

参加費は1回の投稿につき40ユーロで、PayPalでのお支払い。

提出物の受付期限は、2021年3月15日20:00(スペイン時間)まで、となっている。




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required