【5/11楽曲追加】Golden Hearts Publicationsから親子で演奏できる「おうち合奏の練習曲」12曲のPDFを無料配布します!(2020/5/30頃まで)

広告枠



 

こんにちは!

Wind Band Press / ONSAの梅本です。

新型コロナウィルスの影響で不要不急の外出を控えるよう要請が出ている中、皆様におかれましてはご苦労も多いかと存じます。

特に小さなお子様のおられるご家庭ではなにかと大変なのではないでしょうか。

そこで、Wind Band Pressを運営するONSAの楽譜出版事業である「Golden Hearts Publications」を通じて、親子でも演奏できるちょっと変わったアレンジ「おうち合奏の練習曲」をアレンジャーの小國晃一郎さんに作っていただきました。

パートは5パートに分かれていますが何人で演奏しても大丈夫です。

パート1(メインの楽器)
→楽器は何でも良い。吹奏楽で用いる楽器とヴァイオリン、ヴィオラ、チェロを想定して
・ト音記号とヘ音記号のin C
・ト音記号のin Bb, in Es, in F
・アルト記号、テノール記号
を用意しています。

パート2~4(リコーダー、鍵盤ハーモニカなどのパート2と、身近な音が鳴るものならなんでも良いパート3-4)
→どのパートを演奏しても良い。
あるいは、人数に応じて、例えばパート2[a]を複数人でも良い。
パート2はパート1とほぼ同じ[a]と、小学校低学年を想定して、演奏が簡易な[b]の2パターンを用意しています。

パート5(伴奏/オプション)
→ピアノかギター、なしでも演奏可能。
ただ、できるだけ簡易に仕上げたので、大人の方もぜひ挑戦してみてください。ピアノは右手パートだけでも構いません。
なお、本来複雑なコードや、細かいコードの変わり目なども簡略化している為、その点ご了承ください。

注意事項:
パート3、4のリズムパターンはタンバリンや鈴などはもちろん、ペットボトル、バケツなど、叩いて音が出る物は何でも使用して良い。ただし、ケガをするような事はしないこと。

という編成になっています。

ダウンロード期間は終了しました
第1弾「アルプス一万尺」「かえるの合唱」「春が来た」「大きな古時計」はこちらから。
第2弾「きらきら星」「シャボン玉」「むすんでひらいて」「森のくまさん」はこちらから。
【5/11追加】第3弾「あんたがたどこさ」「かたつむり」「ちょうちょう」「山の音楽家」はこちらから。

ダウンロードしたフォルダ内には、プレイバック音源のほか、感想を送信していただくためのQRコードを掲載したPDFもご用意しています。

簡単なアンケートフォームですが、いただいた回答を元に改善を行い、後日正式に出版予定です。

ぜひご協力頂ければと思います。

ですが、まずは上記リンクをクリックして楽譜をダウンロード頂き、「STAY HOME」とか「おうち時間」とかなかなか「言うは易く行うは難し」な状況ですが、少しでもご家族でお楽しみ頂き、お役に立てれば幸いです。




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required