グリーンドア音楽出版より、「マルセル・ミュール歴史的録音集・独奏編」が発売(10/20)

広告枠



GDWS-0025-6 ミュールCOVER表面-観音0914

貴重な音源を多くCDにしているグリーンドア音楽出版より、新譜「マルセル・ミュール歴史的録音集・独奏編」が発売される。

詳細は以下の通り。

今はネット社会が発達し様々な音源を家に居ながらにして聞くことができる時代である。今回レコードコレクターの木下直人氏が長年の労力を費やし収集された莫大のマルセル・ミュールのSP盤の数々がこのように復刻された。それも再生機器に強くこだわり、より自然にあたかも演奏を目の当たりにしている感のある再生に挑戦されたということである。才能あるミュールを見出しギャルドに招き入れたというさらに一世代古いフランソワ・コンベルの演奏も聴けることに大変意義がある。(上田啓二 解説より)

品番:GDWS-0025/6(2枚組)
定価:3,240円(税込)
発売日:2016/10/20
メーカー:グリーンドア音楽出版

演奏:マルセル・ミュール(Marcel Mule)

収録内容、演奏および元音源:

Disc1
1~3. ジャック・イベール:アルトサクソフォンと管弦楽のための室内小協奏曲

4. ピエール・ヴェローヌ:アルトサクソフォンとハープ、チェレスタのためのラプソディー

5~6.アンリ・ディロン:サクソフォンとピアノのためのソナタ

7~8.ウジェーヌ・ジョゼフ・ボザ:サクソフォンと管弦楽のための小協奏曲

9~10.ピエール・ヴェローヌ:アンダンテ「サクソフォンと管弦楽のための協奏曲」より

11.モーリス・デュリュフレ:タンブラン「3つの舞曲」より

12. モール:スイス民謡の主題による変奏曲

13. エンリケ・グラナドス:間奏曲「ゴイェスカス」より

14.ベートーヴェン:メヌエット

15. ジャン=フィリップ・ラモー:ガヴォット 歌劇「栄光の殿堂」より

16. モーリス・ラヴェル:ハバネラ形式による小品

17. アレクサンドル・レーレン:パヴァーヌと速いメヌエット

18. エンリケ・グラナドス:ペイン舞曲より 5番アンダルーサ

********************
1~3. フィリップ・ゴベール指揮、室内管弦楽団
5.6. バベット・レオネ(ピアノ)
7.8. ウジェーヌ・ジョゼフ・ボザ指揮、オーケストラ
9.10. フランシス・セブロン指揮、オーケストラ
11. ウジェーヌ・ビゴー指揮、コンセール・ラムルー
12 ピエール・デュポン指揮、ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団
13~18. マルト・P・レノム(ピアノ)

1~3. Disque Gramophone DB-5062/3 (1938)
4. Disque Gramophone DB-5063 (1938)
5..6. Classic 2127 (1950)
7.8. Florilege HP2053 (1943)
9.10. Florilege HP2002 (1942)
11. Association Francais AA11 (1943)
12. Columbia D11041 (1928)
13. Decca 8238 (1946)
14.15 .Decca 8239 (1946)
16.17. Decca 8240 (1946)
18. Decca AF15008 (1946)
********************

Disc2
1. ジャック・イベール:アリア

2. L.フォンセ:チロリエンヌ サクソフォンのための変奏曲

3. リッカルド・ドリゴ:百万長者の道化師

4. マールボロによる変奏曲(コンベル編)

5. カミーユ・サン=サーンス:白鳥

6. カミーユ・サン=サーンス:白鳥(無伴奏)

7. ガブリエル・ピエルネ:カンツォネッタ

8. フェリシアン・フォレ:牧人たち

9. フランソワ・コンベル:エスキス

10. ガブリエル・マリ:金婚式

11クープラン/クライスラー:才たけた貴婦人

12. アントニン・ドヴォルザーク:ユーモレスク

13リムスキー=コルサコフ:インドの歌

14. ガブリエル・マリ:陽気なセレナード

15. フリッツ・クライスラー:美しきロスマリン

16. ジャン・ポール・マルティーニ:愛の喜び

17. ポール・ボノー:ワルツ形式によるカプリス

18. ジャック・イベール:机の下で

19. フリッツ・クライスラー:愛の喜び

20. ジャン=ジョゼフ・ド・モンドンヴィル:タンブーラン

21. フランソワ=ジョセフ・ゴセック:ロンドとタランテラ「村祭り」より

——————
22~24 フランソワ・コンベル(サクソフォン)  Francois Combelle, Saxophone

22. フランソワ・コンベル:ディベルティメント

23. フランソワ・コンベル:バラード

24. L.フォンセ:チロリエンヌ サクソフォンのための変奏曲

********************
Piano
1.マルト・P・レノム
2~5.7.8.マルセル・ガヴォー
9~14. ジョゼフ・バンニューティ
15.16. モーリス・ベッヘ Maurice Beche

1.Decca AF15008(1946)
2.3.Columbia DF787(1931)
4.5.Columbia DF853(1931)
6.Columbia DF1083(1932)
7.8.Columbia DF1557(1934)
9.10.Columbia DF1740(1934-5)
11.12.Columbia DF1741(1934)
13.14.Columbia DF1802(1934)
15.Parlophone 80057(c.1930)
16.Parlophone 80648(c.1930)
17.18.Selmer SA7001(1950)
19.Selmer SA7002(1950)
20.21.Selmer Y8472(1950)
22.23.Disque pour Gramophone K536(1919)
24.Disque ODEON 36887/8(1910)


楽天で買う

【送料無料】 Marcel Mule: Historical Recordings-solo Version 【CD】

価格:3,240円
(2016/10/14 11:45時点)




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required