『ブラスト!:ミュージック・オブ・ディズニー』2019年全国ツアー開催決定!

広告枠



トニー賞受賞、 ブロードウェイ作品のアメリカカンパニー史上初、 2003年から2017年まで、 過去11回来日を果たし、 計821公演125万人以上が感動した魅せる音楽集団「ブラスト!」が、 2019年全国ツアーを開催する。

独創的なアレンジとパフォーマンスでディズニー音楽が生まれ変わる!
常識をくつがえす衝撃的に楽しいエンターテイメント、 それが「ブラスト!」。 60種類以上の楽器を使って、 ステージをところ狭しと動き回りながら演奏するミュージシャンたち。 空間をダイナミックに舞う色とりどりの旗やバトンをあやつるダンサーたち。 それぞれ超絶なテクニックをもつ出演者たちが、 ただスゴ技を披露するのではなく、 “魅せる”こと、 “楽しませる”ことにこだわったパフォーマンスを繰り広げます。
たとえば、 繊細な演技で豊かなエモーションを伝えたかと思えば、 息をのむような激しいドラムバトルで圧倒し、 抜群のチームワークから生み出されるアンサンブルで感動を呼ぶ—。 さらに、 幕間にロビーで行われるパフォーマンスや終演後のキャストとのミート&グリートなど、 劇場に入ってから出るまでがひとつのイベント。 なにが起こるかわからないワクワク感と、 こんなことできるの!?という驚き、 そして会場をつつむ熱気と一体感は、 ぜひライブで体感すべき。
その「ブラスト!」のエネルギーが、 ディズニーのマジックと融合して生まれたのが、 「ブラスト!:ミュージック・オブ・ディズニー」。 演奏するのは、 誰もが知っているディズニー音楽…とはいえ、 独創的なアレンジとパフォーマンスで、 「ブラスト!」でしか味わえない新鮮な演目に生まれ変わっているのが見どころ。 ディズニー音楽の持つ“定番”感をみごとにくつがえし、 これまでにない魅力を引き出しています。 さらにパワーアップした2019年の公演をお楽しみに!
文◎うきたひさこ(エンターテイメントライター)





2017年公演より

演奏曲目:
感動あふれるディズニー音楽の数々!新曲も登場!!(後日発表)

「ビー・アワ・ゲスト」(『美女と野獣』より)
「サークル・オブ・ライフ」(『ライオン・キング』より)
「アンダー・ザ・シー」(『リトル・マーメイド』より)
「彼こそが海賊」(『パイレーツ・オブ・カリビアン』より)
「メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード」 ほか
(※曲目は変更になる場合がございますので、 予めご了承下さい。 )

2019年公演スケジュール
2019年7月10日(水)~9月16日(月・祝)
東急シアターオーブ(東京)ほか 全32会場58公演
詳細はホームページよりご確認ください。
https://blast-tour.jp/schedule.html

公演概要(東京公演)
[公演タイトル] ブラスト!:ミュージック・オブ・ディズニー(英語表記:blast the music of Disney)
[公演日時・会場]
2019年8月20日(火)~9月1日(日)東急シアターオーブ(渋谷ヒカリエ11階)
[上演時間] 約2時間予定(休憩20 分含む)開場は各開演時間の30 分前
[チケット料金]
S 席 ¥11,500 A 席 ¥9,500 B席 ¥8,000(税込・全席指定)
※3 歳未満のお子様はご入場できません。 お一人様1枚チケットが必要です。 (ひざ上は不可)
[チケット先行販売] 2019年1月12日(土)AM10:00よりチケットぴあ、 キョードー東京にて販売
[チケット一般発売日] 2019年4月13日(土)AM10:00
[お問合せ] キョードー東京 0570-550-799(平日11:00-18:00/土日祝 10:00-18:00)
[主催] フジテレビジョン/キョードー東京
[主管] Disney Concerts [特別協賛] ディズニー★JCBカード
[後援] アメリカ大使館 [協力] ヤマハミュージックジャパン

[公式ホームページ] http://disney.jp/blast (PC・スマホ共通)
[ブラスト!ホームページ] http://blast-tour.jp (PC・スマホ共通)

先行販売対象地域(2019年1月12日(土)AM10:00より販売開始)
【関東・首都圏】東京、 埼玉、 栃木、 茨城、 群馬、 千葉、 山梨、 神奈川
【東北】山形、 福島、 宮城
【北陸・中部】愛知、 新潟、 長野、 石川
【近畿】京都、 大阪、 兵庫、 奈良
【中国】島根

ブラスト!とは?
アメリカの伝統的なドラム・コーが、 フィールドを飛び出し舞台へ!!
アメリカの南北戦争に起源をもつ伝統的なドラムコーをショーアップしたエンターテインメント。 「金管楽器」「打楽器」「ビジュアル・アンサンブル(ダンサー)」という3つのパートから構成され、 それぞれが驚異的な演奏・技術・演技を披露する。 本作は全編を通して、 各シーンにテーマ・カラーがあり、 聴衆の心を刺激し膨らませていく。
静から動へ、 美しく完璧なフォーメーションを魅せるラヴェル作曲ボレロ。 スネアドラムがぶつかり合う、 息をのむ対決バッテリー・バトル。 情熱的なリズム、 燃える光彩が心を震わせるマラゲーニャ。
その他、 多彩な曲あふれる本編に加え、 「ブラスト!」名物となった、 休憩時間のパフォーマンス、 終演後のキャストとのミート&グリート。 常に新しい感動がここにあるノンストップの120分。

世界チャンピオンから、 ブロードウェイへ
発端は、 演出家ジェームス・メイソンが所属していた団体「スター・オブ・インディアナ」。
ドラム&ビューグル・コーの世界的大会「ドラムコー・インターナショナル(DCI)」でスター・オブ・インディアナは1991年世界チャンピオンとなり、 メイソンは全く新しいショーを構成。
全米からオーディションで勝ち抜いた精鋭メンバーによって舞台作品を制作。
1999年12月14日、 演劇界の世界的な登竜門であるロンドンのアポロ劇場で初公演。 圧倒的な成功を収める。
2001年ブロードウェイ進出、 トニー賞(最優秀スペシャル・シアトリカル・イベント賞)とエミー賞(最優秀振付賞)の二冠達成、 さらに全米ツアーを展開。 尚、 トニー賞は「ブラスト!」の為に“最優秀スペシャル・シアトリカル・イベント賞”を新しく作った。

日本におけるブラスト
2003年夏日本初上陸、 東京・大阪全30公演完売の大ヒット。
翌04年に再来日、 05年の来日では全国15都市で公演、 本国以上の大爆発となり、 近年のマーチングバンド、 ブラスバンド人気、 関連映画やコンピレーションCDブームの火付け役となる。 06年、 「ブラスト2:MIX~ミュージック・イン・エクストリーム~」を展開。
木管楽器、 電子パーカッションも登場し、 新たな世界感を構築。
07年「ブラスト!~ブロードウェイ•バージョン~」、 08年「ブラスト2:MIX」再演、 09年「ブラスト!」全国18都市ツアー成功の後、 充電期間に入る。 2012年と2014年には47都道府県ツアーを決行し、 日本全国で喝采を博した。
2016年には世界初演となるディズニー音楽との融合で「ブラスト!:ミュージック:・オブ・ディズニー」が誕生。 翌17年には47都道府県ツアーを行い話題となった。




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required