全日本吹奏楽コンクール課題曲に4度選出されるなど、 吹奏楽界において多くの功績を残してきた、 作曲家 田嶋 勉氏の還暦を記念した演奏会が開催される。
演奏は、東京佼成ウインドオーケストラ、 大阪フィルハーモニー交響楽団、 Osaka Shion Wind Orchestra など、 プロオーケストラに所属する一流の演奏家によって結成されたその日限りの特別な吹奏楽団。 指揮者には竹内 健人氏、 ゲスト歌手には鷲尾 麻衣氏、 コンサートマスターには本堂 誠氏など、 錚々たる顔ぶれが集まる。
本演奏会の発起人、 実行委員、 出演者など中心となる人物はいずれも田嶋氏の教え子。
コンサートマスター 本堂 誠、 藏持智明(トランペット)、 河野瞬(パーカッション)、柗井拓野(サックス)、 後藤恵莉子(フルート)、 福田えりみ(トロンボーン)、 阿部将大(パーカッション)は、 中学または高校時代に同氏に教わっていた。 作曲家のみならず、 教師としても田嶋氏の素晴らしさが伝わる。
公演詳細は以下の通り。
日時:2022年10月29日(土) 開演 15:00(開場 14:30)
会場:柏市民文化会館大ホール
(JR常磐線快速/各停・東武アーバンパークライン「柏駅」最寄)
入場料:
S席 ¥5,000
A席 ¥4,000
B席 ¥3,000
プレミアム体験チケット 各¥5,000
・「汐風のマーチ」演奏参加体験
・リハーサル見学体験
・楽屋面会写真撮影体験
※ご購入はHPからのみ
※お子様連れやお身体に不安のある方で、 入口付近をご希望の際は、 HPからの購入に限り備考欄へその旨を記載いただければ、 付近の席をご用意致します。
※お子様とご一緒の場合、 膝上鑑賞であればチケットは必要ございません。
出演:
作曲・編曲
田嶋 勉
指揮
竹内 健人
コンサートマスター
本堂 誠(サックス)
ゲスト歌手 鷲尾 麻衣
演奏
田嶋 勉 還暦記念吹奏楽団
フルート
後藤 恵莉子
瀧本 実里
日野 真奈美
オーボエ
榎 かぐや
クラリネット
安藤 友香理
石田 勝
浦畑 尚吾
後藤 榛花
近野 千昌
齋藤 ちあき
千葉 瑞希
野田 祐太郎
森 卓也
サックス
齊藤 健太
都築 惇
柗井 拓野
ファゴット
殿岡 芽依
トランペット
藏持 智明
齊藤 舞子
中嶋 尚也
古土井 友輝
蓬田 奈津美
ホルン
齋藤 麻衣
鈴木 一裕
端山 隆太
松原 秀人
トロンボーン
佐藤 敬一朗
福田 えりみ
吉江 賢太郎
ユーフォニアム
宮島 優哉
山崎 由貴
チューバ
池田 侑太
八巻 柚夏
コントラバス
米光 椋
パーカッション
阿部 将大
安藤 巴
沓名 大地
河野 瞬
パーカッション・ピアノ・シンセサイザー
山元 しゅんこう
ハープ
原田 侑奈
プログラム:
Passo a Passo
夢中の瞬間
ピッコロマーチ(2007年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
WISH for wind orchestra(1989年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
伝説の大河ドラマメドレー
柏のうたメドレー
フェアリーテイル
日本の四季
汐風のマーチ(2010年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
校歌メドレー
TEARS
マイメモリー
エアーズ(2004年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
遠き花火(本演奏会にて初演)
主催:ぱっそあぱっそエンタメ合同会社
制作:株式会社 TOP TONE
協力:田嶋勉還暦記念演奏会実行委員会
お問い合わせ:
zimukyoku1029@gmail.com
田嶋 勉 プロフィール
1961年9月1日千葉県柏市生まれ。 ピアノを笠井一郎,林久美子,作曲理論を飯島英嗣,作曲を浦田健次郎の各氏に師事。 東京音楽大学,上越教育大学大学院修了。 第12回文化庁舞台芸術創作奨励特別賞(第1位),第17回朝日作曲賞,第20回日本管・打吹奏楽アカデミー賞作・編曲部門,第1回文部科学大臣優秀教員表彰をそれぞれ受賞。 作曲集団「風の会」,日本音楽教育学会各会員。 元公立小学校校長。
主な作品に,WISH,エアーズ,ピッコロマーチ,汐風のマーチ(何れも全日本吹奏楽コンクール課題曲),クラリネット四重奏曲第1番(ウィンズスコア),金管バンドのための「青田そよぐ」(ティーダ出版),組曲「フェアリーテイル」(岩手県吹奏楽連盟50周年記念曲),音楽物語「ごんぎつね」(ブレーン社),ロケットミュージック・ポップスステージ・シリーズ,校歌,園歌,応援歌など多数。
協賛
その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!
■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)
■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!
様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。
▼人気の記事・連載記事
■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました