荒木 奏美(オーボエ)、高木 綾子(フルート)出演!MIKIMOTO 第55回 日本赤十字社 献血チャリティ・コンサート(2017/1/13)

広告枠



公益財団法人ソニー音楽財団(東京・新宿区 理事長:加藤 優)では、日本赤十字社の献血事業活動支援を目的とするチャリティ・コンサートを2017年1月13日(金)19時よりサントリーホールにて開催いたします。

この献血チャリティ・コンサートの収益金は、ミキモトグループ協力のもと、どんな非常時においても、誰でも、いつでも、安全に献血で治療を受けられる環境がより整うことを願い、“献血運搬車の購入・整備に充当する”という明確な目的をもって、1990年から25年以上続いています。この活動により、当財団は1999年に、「昭和天皇記念献血推進賞」を受賞しました。

第55回となる東京公演では、「第11回 国際オーボエコンクール・軽井沢」(2015年)で日本人として初の第1位を受賞した荒木 奏美をはじめとした今注目の女性ソリスト3人と、若手指揮者として躍進する川瀬 賢太郎、東京都交響楽団が新年にふさわしい華やかな名曲の数々をお届けします。

■指揮:川瀬 賢太郎からのメッセージ
このコンサートは、新年を祝う「ニューイヤーコンサート」にふさわしいプログラムとなっています。今回演奏するモーツァルトとベートーヴェンの曲は、クラシック音楽の中では王道なプログラムです。それは、皆さんが聴きたいと思う人気の作曲家であり、曲であるということだと思いますので、楽しんでいただけるよう、精一杯演奏します。

また、モーツァルトとベートーヴェンの曲を演奏することは指揮者にとって永遠の課題でもありますし、演奏するたびに毎回色々と発見があって、音楽家として喜びを感じることが多い作曲家です。

新年に、素晴らしいソリストとオーケストラ、そして本当に素晴らしいホールで皆さんの前で演奏できるというのは、音楽家として非常に楽しみです。

この音楽の神様ともいえるモーツァルト、ベートーヴェンと一緒に、皆さんとニューイヤーを祝うことができたらいいなと思っています。会場でお待ちしています。

■開催概要
<催事名称>
MIKIMOTO 第55回 日本赤十字社 献血チャリティ・コンサート
『New Year Concert 2017』

<開催日時・会場>
2017年1月13日(金) 19:00開演 18:15開場
サントリーホール 大ホール
(東京都港区赤坂1-13-1)

<出演>
荒木 奏美(オーボエ)、高木 綾子(フルート)、吉野 直子(ハープ)、川瀬 賢太郎(指揮)、東京都交響楽団

<演奏曲目>
モーツァルト/オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 (285d)
モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 (297c)
ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調 作品92
※ 曲目は変更になる場合がございます。

<料金(全席指定・税込)>
S席6,000円 A席4,000円 B席3,000円 P席2,000円
※ 未就学児の入場はできません。

<チケット発売窓口>
e+(イープラス)、チケットぴあ、サントリーホールチケットセンター、都響ガイド

公式ホームページ

<お問い合わせ>
公益財団法人ソニー音楽財団
03-5227-5233(平日10~18時)

<主催>
Sony Music Foundation(公益財団法人ソニー音楽財団)

<共催>
公益財団法人東京都交響楽団

<協賛>
ミキモトグループ
【株式会社ミキモト/株式会社御木本真珠島/御木本製薬株式会社】

<後援>
日本赤十字社

なお、このコンサートの収益金は、日本赤十字社へ寄付され、献血運搬車の購入、整備資金に充てられます。【2015年度までの累計寄付金額:96,755,892円】




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required