ユニバーサル・クラシックスより、《ドイツ・ロマン派銘盤選》としてクラリネット奏者カール・ライスター(Karl Leister)の名演がSHM-CDで復刻!(2017/1/25発売)

広告枠



ユニバーサル・クラシックスより、《ドイツ・ロマン派銘盤選》キャンペーン商品として、生ける伝説カール・ライスター(Karl Leister)の名演・名盤がSHM-CDで復刻する。

特に若い学生でライスターを聴いたことがないという方は、この機会にしっかりチェックしておきましょう。

1枚はホルンのノルベルト・ハウプトマン(Norbert Hauptmann)とのカップリング。ホルン奏者はこちらをチェック。

詳細は以下の通り。


ブラームス:ホルン三重奏曲、クラリネット五重奏曲
カール・ライスター

ミュンヘン国際コンクール優勝者でベルリン・フィルで活躍したホルン奏者ハウプトマンと、こちらもベルリン・フィルの顔だったクラリネット奏者ライスターの豪華カップリングによるブラームス室内楽名選。いずれもこれらの曲における屈指の名盤です。

品番:UCCG-6303
定価:¥1,600+消費税
仕様:SHM-CD
発売日:2017年1月25日
メーカー:ユニバーサル・クラシックス

演奏:
ノルベルト・ハウプトマン(ホルン1)
トーマス・ブランディス(ヴァイオリン1)
タマーシュ・ヴァーシャーリ(ピアノ1)
カール・ライスター(クラリネット2)
アマデウス弦楽四重奏団[ノーバート・ブレイニン(第1ヴァイオリン)、ジークムント・ニッセル(第2ヴァイオリン)、ピーター・シドロフ(ヴィオラ)、マーティン・ロヴェット(チェロ)](2)

収録内容:

ブラームス:
1. ホルン三重奏曲 変ホ長調 作品40
2. クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115

録音:1967年3月(2)、1981年11月(1) ベルリン

【送料無料】 Brahms ブラームス / Clariner Quintet: Leister(Cl) Amadeus Q horn Trio: Hauptmann(Hr) Brandis(Vn) Vasary(P) 【SHM-CD】

価格:1,728円
(2016/12/8 10:53時点)


ブラームス:クラリネット・ソナタ 第1・2番、クラリネット三重奏曲
カール・ライスター

日本にも大変馴染みの深いクラリネットの名手ライスターによるブラームス作品集です。ブラームス晩年のこれらのソナタは情熱や諦観が洗練された筆致によって表現され、枯淡の境地が美しく反映されています。クラリネットという楽器の魅力が堪能できる名演奏です。

品番:UCCG-6307
定価:¥1,600+消費税
仕様:SHM-CD
発売日:2017年1月25日
メーカー:ユニバーサル・クラシックス

演奏:
カール・ライスター(クラリネット)
イェルク・デムス(ピアノ)(1,2)
タマーシュ・ヴァーシャーリ(ピアノ)(3)
オトマール・ボルヴィツキー(チェロ)(3)

収録内容:

ブラームス:
1. クラリネット・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品120の1
2. クラリネット・ソナタ 第2番 変ホ長調 作品120の2
3. クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114

録音:1968年7月、8月(1,2)、1981年11月(3) ベルリン

【送料無料】 Brahms ブラームス / Clarinet Sonata, 1, 2, Clarinet Trio: Leister(Cl) Demus Vasary(P) Borwitzky(Vc) 【SHM-CD】

価格:1,728円
(2016/12/8 10:54時点)




協賛



広告枠





Wind Band Pressへの広告ご出稿のご案内および媒体資料はこちら



■演奏会の企画やチケット販売その他各種ビジネスのお悩み相談やプレスリリース代行依頼もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げのご相談など承ります。初回相談無料です。そのほか、プレスリリース代行などの実務作業も承ります。よろずご相談下さい。




その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(会員登録してログインすると約5%オフで購入可能です)

■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!





▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信



★下記ページもチェックをお願いします!★ 曲目解説を書こう―石原勇太郎と学ぶ曲目解説の書き方

■Wind Band Pressのメルマガの登録もお願いします!

なるべく毎週、裏話なんかを書いています。無料です!

Wind Band Pressメルマガ購読申し込み

* indicates required